
旦那さんとの価値観の違いについて相談があります。消耗品の使い方や、買い物のスタイルが合わないことを教えてください。
基本的には旦那さんと仲良しの方😂
旦那とここだけは合わないなってところがあれば教えてください😂
うちは購入品への価値観が合いません😂
旦那は、汚れようが糸がほつれようが、消耗品を限界まで使い倒します(タオル、下着、食器用スポンジなど)
そのくせ、家電、衣服、鞄など少し値段のするものについては、気に入ったものがあれば割とすぐ買います😂
そして買い換えるのではなく、買い足すところも合わないです😂
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月, 3歳3ヶ月)

わんわんお!
夜の方のしたい頻度だけはどうしても合いません🙅🏻
それ以外はバッチリなのに…😥😥

退会ユーザー
多分合わせてくれてるので基本合いますが、これ!ってないけど
ふと合わないな~って部分はあります♡

ママリ
食の好み、物事の考え方…
だいたい合わないです笑
でも喧嘩もしたことないし、仲良いです!

はじめてのママリ🔰
私は、めんどくさい事でも早めに終わらせて、後々楽にしたい派
主人は、今したいこと(動画やゲーム)をして、後でやりたい派
ってとこですかね🥲

莉菜
全てと言っていいほど意見が分かれますね!笑
ご飯にしろやりたいことにしろ
好きな物、趣味
好きな柄全部違います笑
なので私の嫌いな物は
旦那が好きな物。
と考えてます笑
私はこれと言ってこだわりがないので
その辺は全て旦那に任せてます😊

退会ユーザー
性欲の強さですね。
ほんと、一切なくていいのにって思います😇

もこ
私暑がり、夫寒がりです😀
室温管理が難しいです笑

ひぃまま
金銭感覚、食の好み、異性との距離感がどうしても合いません😭

ままり
クーラーの温度かな?🥳
旦那さん暑がり🙂

はじめてのママリ🔰
わたしは値切ったりセール好きですがだんなは全くです。

ℛ⃛
テレビとか映画の趣味ですかね
あちらは全く興味無いので
どうでもいい反応されるのが少し悲しいです。

はじめてのママリ🔰
ちょっと似てます😂
うちは電気と水にうるさいです😂
食べ物とか洋服とかは割と自由で、あんまり節約にうるさいタイプではないんですが、何故かちりつも系で節約したい人みたいです💦
私に強要はしませんが、タコ足配線して待機電力もボタンでパチパチ切ってます。
義母も似てます😂
コメント