最近療育を始めた子供が、おもちゃで遊ぶ時間が長くて怒りっぽくなり、椅子に座れない悩みを相談しています。他の子供は療育で改善した例があれば教えてほしいです。
言葉が少ないのと切り替えができない、椅子に座ることができないので最近療育始めました
活動が始まる前におもちゃで30分ほど遊んでから主活動に入るのですがおもちゃでもっと遊びたすぎて怒ってそこからずっとグズグズです。
1回グズグズになると部屋から出ておもちゃの部屋に行きたがり椅子に座れないし活動にも参加できません
療育を始めたからすぐできるようになる、成長するとは思っていません。
でも本当にうちの子がこのまま通って本当に座れるようになる?成長できる?と思うほど泣いて怒ります😂
同じような状況だったけど療育通ったらできるようになった!とかあれば教えてほしいです🙏
- はじめてのママリ
コメント
はじめてのママリ🔰
2歳頃から療育始めて、
最初はおもちゃで遊びたくて泣くし、とにかく椅子に座ってられませんでした😭隙があれば走り出して…
言葉も0で、他の子と遊べないし、自分で切り替えるのはできなくて何時間でも泣く子でしたよ!
今3歳で、療育園に通っているのですが
先生がそばにいなくても、一人でちゃーんと座ってます!
お友達とトラブルになって泣いても、数分泣いてお互いに謝って、グズグズしてません!
そして、療育園の先生の前では、おもちゃお片付けしよう!って言われたら、他のお友達の誰より早くお片付けして
他の子のお片付けを手伝うまでに成長しました…
うちの子の場合、通ってた療育の先生たちや、やり方に合っていたみたいで
1年通って、別人のようになりました🥺
あと、お母さんが一緒にいるとやらないのに
お母さんのいない療育園ではちゃんとやることとかも多いです😆
不安になりますよね😭
でも、その分、できたのを目の前で見た時は
涙出るほど嬉しいです😭
一つできると、波に乗ってできること増えたりします🥺
あと、療育に通って変わったのは私もだと思います!
この子には、この言い方のほうが分かりやすいんだなー
とか
私の焦る気持ちに、まぁいいか!って歯止めがかかるようになったり…
うちの子は、自分で考えている予定がズレてしまうとパニックになるので
おもちゃに関しても、もうそろそろ時間かな?って頃に、
先生がおしまい!って言ったらおしまいね。今はまだ遊んで良いよ😍
おーしーまい😍次はお片付け、次はお歌だね!次は何するのかな〜?
とか…
事前に、こういうことが起きるよ!ってことを伝えておくと
本人も受け入れて、気持ちを切り替えるのが早くなりました!
もちろん、やり方は人によりますが…
子供と一緒に、私も勉強になってます😍
長々と書いちゃってすみません😓
不安なこと、もしできたら療育の先生と相談してみても良いと思います😆色んなアドバイスもらえると思いますし、
今はこの成長の途中だから、焦らなくて良いんだな〜
って落ち着くこともできると思います😆
お子さんの為に、毎日お疲れ様です😍!
退会ユーザー
私の息子も3歳ですが、意思疎通できない、言葉もYouTubeのセリフばかりで一人の世界に入り、目を離すとすぐどっか行きます😢
明日から療育行きます!
回答にはなってませんが
同じように私もこの先不安だったのでついコメントしちゃいました😭
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😌
不安、焦りめっちゃありますよね😭
お互い療育で揉まれて成長する事を願って頑張りましょう😭💪- 6月25日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
1年ですごい成長ぶりですね👏
心配と不安と焦りで毎日めっちゃ悩みます😰
ポジティブに考えよう!って思ってるのに毎日検索して考えて悩んでを繰り返してネガティブに陥って…
良い面を伸ばしてあげたいと思いつつもできない面にばっかり焦点を当ててしまっていて自分もまだまだ親としての成長足りてないな〜と思います😮💨
たくさん教えていただいてありがとうございます!
ポジティブな事たくさん言ってくださったので心が少しスッとしました!
退会ユーザー
コメント失礼します😣
息子も同じような感じで療育通い始めるんですが、
診断はついてますか?💦
療育の方には自閉症傾向だけど当てはまらないところもあるしなーって感じなんですが、病院では軽度知的の自閉症と言われ、市で中度と言われてます😢
診断がついていたら今はどの診断か教えて欲しいです😣😣
はじめてのママリ
診断はついてないです!
療育の方や発達検査していただいた方にも一応何も言われてないです
でも私的に気になる事があったので自分から療育行きたいと伝えて通っている感じです!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😆!
うちの子は、発達障害の専門家の先生に自閉スペクトラム症と診断受けてます😆
ちなみに、この診断受けるまでは保健所も、療育の先生も様子見(発達障害に当てはまらない)
でしたが、療育通って半年程たってから療育の先生から専門の先生に紹介して頂いて診断されました
なんか、風邪と違って診断しづらいから
あちこちで診断が変わってしまうのは仕方ないんだろうけれど…
不安になってしまいますよね😭
でも、療育(母子通園)してた時の子で、うちの子よりも大暴れでとにかく脱走しまくりのお友達いましたが、その子は発達障害ではなかったらしく、幼稚園に通い始めたそうです😆
素人目線にしても、診断基準が分からないです…😂
はじめてのママリ🔰
私も、保健所の人に様子見って3回言われて
めっちゃ強気で療育お願いします!と頼んだんですww
一緒ですね😆!
母親の勘って侮れないって我ながら思ってます!
ママリさんの不安なこととか、実際のお子さんの様子を見て、療育の先生が今後の診断を勧めてくれると良いですね😍
うちの療育にいた子、20人くらいいたけど
実際に発達障害だった子は5人くらいだったんです😆