![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が帰宅後、子どもたちが泣いている中で風呂に入らず、リラックスしていることに不満を感じています。早く風呂に入ってほしいと伝えると、態度が悪く、イライラしています。子どもの世話をしながら、旦那の行動に対して怒りを感じています。
くそ旦那むかつく
仕事から帰ってきたらすぐ風呂入れや。
こっちは子ども2人とも泣いてて上の子イヤイヤ期でやばいのに、そんなの気にせず優雅にタバコ吸ってキンキンに冷えたビール飲みながらモンストしてる。
こっちが大変なの見てわからんのか!?
いつまで経っても全然入る気配ないので、お風呂早く入ってくんない?と言うと、入るよと言いながらふてくされた態度でタバコとか携帯とかダンッダンっとわざと音を立てて置く。
超イラつきません?
そっちは仕事から帰ってきて疲れてるかもしれないけど、こっちは子ども2人みて、しかも今2人とも泣いてるんですけど。てめーは目と耳が悪いんか??
おめーが風呂入らねーとおめーの飯の用意もできねんだわ。
せめて早く風呂入るか早く飯食うかどっちかにしろや。
また雷落とさないといけないの?
- ぽん(2歳10ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
イラつきますね😭
うちの旦那もそうなのですが、なんで言わないと分からないんだろうって思いますよね💦
ぽん
さすがに分かれよ!と思います😂こっちだって言いたくて言ってるんじゃないのに。。?