

退会ユーザー
スースーする飴とかガム食べてました!

きなこ
お昼ごはんの後にとくに眠くなるなら、お昼ごはんに糖質をたくさん摂ると血糖値が上がって眠くなると思うので、お昼ごはんの量を少なくしたり、炭水化物を玄米に変えたり、先にサラダを食べたりして血糖値が急激に上がるのを防ぐのは有効ですよ🙆♀️
退会ユーザー
スースーする飴とかガム食べてました!
きなこ
お昼ごはんの後にとくに眠くなるなら、お昼ごはんに糖質をたくさん摂ると血糖値が上がって眠くなると思うので、お昼ごはんの量を少なくしたり、炭水化物を玄米に変えたり、先にサラダを食べたりして血糖値が急激に上がるのを防ぐのは有効ですよ🙆♀️
「ミルク」に関する質問
混合(ミルクよりの混合)の方! 母乳あげるの辛いけど、続けて良かったっていうエピソードありますか? 現在、生後2ヶ月で授乳は母乳のあとにミルクを毎回80〜100足しています。 ほぼミルクで今後続けるかどうか悩んで…
生後3ヶ月で昨日14時頃に予防接種をしました(ロタ、B型、5種混合、肺炎球菌) 今日の朝10時頃から38度くらいの熱が出ています💦 おそらく、予防接種の副反応かな〜と思っていて とりあえず昼までは様子見で自宅にいました!…
6ヶ月です。 お昼寝長くしていてミルクの時間が近づいた時、起こしますか?自然と起きてからあげますか? この間疲れてるのか長くお昼寝をして、起こさずにいたのでいつもミルクをあげるタイミングであげられませんでした…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント