※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるか
妊活

排卵から高温期までの期間や、病院での診察での結果について不安があります。排卵が遅れている場合や、高温期までの時間がかかる理由について知りたいです。

排卵から高温期まではどれくらいですか?
24日に病院で診てもらった時に明日(25日)に排卵するだろうと言われたのですが今日もまだ低温期のままです。病院で排卵を診てもらうのは初めてなのですがずれる事はほとんど無いのでしょうか?
排卵はしてるけど高温期まで時間がかかっているだけなのでしょうか?
病院で診てもらっている方のご意見頂けると嬉しいです^ - ^

コメント

しまじろう♡

私は病院で何回も排卵見てもらってましたが…かなりの確率で外れてました。
結果排卵から高温期になるのが普通の人より遅く5日以上かかってましたよ(T-T)

  • はるか

    はるか

    ホントですか?!(T ^ T)
    主人が多忙で狙って仲良ししてるので排卵予想が外れるのは辛いですね•••(T ^ T)

    • 11月27日
  • しまじろう♡

    しまじろう♡

    私はなかなか妊娠出来ず、病院行ってタイミング見てもらってたのと旦那も疲れてたりでなかなかタイミング合わずかなり焦りもありました。
    私が妊娠したときも排卵は来週と言われ…いざ来週行ったら排卵かなり前に終わってました…って先生に言われ(T-T)
    そしたら妊娠してました!
    正直病院行ってた意味は?って感じです。

    • 11月27日
  • はるか

    はるか

    やはり狙ってというのは難しいですね(T ^ T)
    高温期になるまで時間がかかってるだけかもしれないので希望は持ちたいと思います。
    貴重な体験談ありがとうございます!

    • 11月27日
deleted user

今周期、病院で卵胞チェックしてもらって2~3日で排卵するよって言われて仲良ししたのに卵胞が育つの遅くて結局2週間くらい遅く排卵しました!いつもはずれないのに今回はホルモンバランスが崩れて?遅くなったみたいです!

もしかしたらずれてるのかもしれないですね( ´∵`)

  • はるか

    はるか

    二週間!
    それはビックリですね(T ^ T)
    やはり排卵日近くだけというより定期的にタイミングとれるといいですけどね(T ^ T)

    ありがとうございます!

    • 11月27日