
コメント

ママリ
娘が今付き添いなしで入院中で、同室の4歳の男の子も1人で入院してるみたいですよ!

lion
去年の夏に川崎病で1人で入院してました!
4歳2ヶ月の時です。
病院的にはガラス越し面会もありましたが川崎病の治療で免疫力が低くなり感染リスクがあるので個室に1人で面会も完全になしでした。
病院のタブレットで10分間だけリモート面会ができたのと、スマホ2台持っていってテレビ電話を繋いだ状態で看護師さんに渡して娘に渡してもらって1時間くらい喋って帰るのを毎日繰り返していました。
急な入院だったのでリモートをしても1週間は泣き続けていました。
体調が落ち着いてきた頃から落ち着いてテレビ電話もできるようになっていました。
小児病棟なので保育士さんがいてお部屋を回って順番に遊びに来てくれていたのが楽しみだったみたいです☺️
入院するまでは吐いて飲めなかったお薬もしっかり飲めるようになりましたよ😊
帰ってきてからは、最初の辛かった1週間よりも入院生活に慣れてきた後の楽しかった思い出があるようで、寂しかったけど楽しかったよと言います。
泣き続けていた1週間は私も夫も泣いてました🥲
-
kh
お返事ありがとうございます😭
そうだったんですね😭
latteさんも大変でしたね😣毎日自分達が泣くのすごく気持ちわかります😣
病院のタブレットがあるのすごくいいですね🥺
今度病院へ行った際に聞いてみます🥺
たくさん詳しくありがとうございます😭
めちゃくちゃ強くいいお子様ですね😭🥺
この御返事読んでいるだけで泣けてきます😭😭😭- 6月24日
kh
お返事ありがとうございます🙇♀️
そうなんですね😭同年代の子がいるのは安心ですね🥺
何日くらい入院されてますか?😭