
コメント

ちゃむ
限度額認定証の申請だけでした!
もし帝王切開でも出る保険加入しているなら、申請の仕方を確認しておくといいと思います!

すぬ
限度額認定証と高額医療は同じ制度なので、どちらしか使えません。
限度額認定証とあとは医療保険の書類揃えるとかだと思います😊
-
あ
同じなんですね!
ありがとうございました😊- 6月24日
ちゃむ
限度額認定証の申請だけでした!
もし帝王切開でも出る保険加入しているなら、申請の仕方を確認しておくといいと思います!
すぬ
限度額認定証と高額医療は同じ制度なので、どちらしか使えません。
限度額認定証とあとは医療保険の書類揃えるとかだと思います😊
あ
同じなんですね!
ありがとうございました😊
「限度額適用認定証」に関する質問
私のことですが、大学病院で高額医療の治療が始まります。 健康保険証で受診しています。 オンライン資格確認を導入している病院なので、限度額適用認定証が不要だそうです。 説明書に、窓口でオンライン資格確認の希望の…
東京都練馬区、板橋区にお住まいの方や切迫早産での入院経験がある方にお聞きしたいです。 昨日転居先の練馬光が丘病院に初診でいきました。 32週の健診だったんですが、 頸管長の長さ指摘2.5〜2.1㎜ 子宮口指1本分あい…
無知ですみませんが限度額適用認定証のことで分かる方おられましたら教えていただけるとありがたいです🙇🏻♀️ 限度額適用認定証っていうのは会社に手続きをお願いすれば良いのでしょうか?💦 ちなみに先日から切迫早産のた…
お金・保険人気の質問ランキング
あ
ありがとうございます😊