※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あきせ
ココロ・悩み

名前についての相談です。凛太という名前がキラキラネームか、苦労しそうな名前か気になっています。

名付けで困っています。
産まれてくる子供に 凛太 と書いて りた と名付けようと思っています。
凛々しい子に育ってほしい、太は男の子で長男だからという旦那の希望です。

自分達では意味があってこの名前にしようと決めたのですが、友達にこの名前に決めたと話をしたら同じタイミングで
別の友達のTwitterでキラキラネームつける親は頭悪いし子供がまともに育つと思えないと呟いてるのを見つけました。
自分が言われてる…のかな?と思ったのですが、この名前ってキラキラネームですか?
そんなに苦労しそうな名前でしょうか?

コメント

真希

なにがキラキラネームなのかの基準は曖昧でよくわからないですが…
素敵なお名前だとは思いますが、凛で り と読むのはちょっと難しいかもしれないです。
人事にかかわる仕事をしていましたが…入社試験や社会人として生きていく中で、読みやすい名前って結構重視されると思います。
りんた の方が読みやすく、覚えてもらいやすいと思いますが、りた と読ませるのはなにか意味があるのでしょうか?

  • あきせ

    あきせ


    凛々しい子に育ってほしい、太は男の子で長男だからという意味で凛太とつけようとおもいました。

    • 11月27日
  • あきせ

    あきせ


    すみません。りんたにしなかったのは名字と合わせると合わなかったからです。

    • 11月27日
ユメ

全然キラキラネームじゃないと思いますよ!

むしろ、意味とか素敵なだと思います\( ¨̮ )/💓
凛っていう字、カッコイイですよね💝
私も、凛っていう字をつけたいと思っています✧*。٩(ˊᗜˋ*)✧*。

  • あきせ

    あきせ


    そう言っていただけて嬉しいです。
    主人と悩みながら考えた名前なのでどうしてもこの名前をつけたかったんです。

    • 11月27日
ayk

男の子らしくて、ステキなお名前ですね♡
私はキラキラネームとはおもいませんでした^^
意味もあって、お二人で一生懸命考えた名前だと思うので、
周りは気にせず、自信をもって名付けていいと思います!!

  • あきせ

    あきせ


    周りは気にしない方がいいですよね。
    ただ自分に自身がもてなかったので変な名前なのかなと…

    • 11月27日
ニコ

ぶった切り(りん→り)だとは思いますが別にキラキラではないと思いますよ。りんた君って読み間違えられそうですが、夫婦で決めた名前なら他人になんと言われようが関係ないです!

  • あきせ

    あきせ


    他人は他人ですよね。
    気にしないようにします。

    • 11月27日
stm98

うちのこは女の子ですが凛で「り」と
読ませています⑅︎◡̈︎*
ぶった切りという人もいますが
主人と一生懸命考えて
つけた名前で気に入っているし
後悔もしていません!
凛太くん素敵な名前だと思います♡

  • あきせ

    あきせ


    同じような考えの方がいてうれしいです。
    名前を素敵と言っていただいてありがとうございます

    • 11月27日
ひろチャン

この漢字と読みでは私はキラキラとは思えませんが…
名のりで使える字も多いですし!
私も愛を「あ」と一字読ませるような名前つけました😌(この字ではありませんが)
意味がある素敵な名前だと思いますよ!

  • あきせ

    あきせ


    同じような考えの方がいて安心しました。
    回答ありがとうございます

    • 11月27日
ヒロ

普通の名前でも
まともじゃない大人
沢山いるのになーーー。
と思います!

ただ高確率でりんたと言われるとは思います!

deleted user

りんたくんと呼ばれることが多くなりそうですが、由来もしっかりしてますし、キラキラだとは思いません(^ω^)
そのご友人はさぞかし自分の育児に自信をお持ちなんでしょうね…。気にしなくていいですよ!育て方次第でどうにでもなりますし、名前のせいだなんて最終的な当て付けですから(๑•̀ㅁ•́ฅ✧

  • あきせ

    あきせ


    友達は独身で子供もいません。
    だから余計なことは考えないできっと僻みなんだと思うようにしました。
    間違えられるかもしれないけど、やはりどうしてもつけたい名前なのでそこは譲れないです。

    • 11月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね。ご友人の件失礼しました( ̄▽ ̄;)

    • 11月28日
  • あきせ

    あきせ


    いえ、あまり仲良くもない友人に言われたので余計気になったのかもしれません。まろ109さんに言ってもらえてなんだかスッキリしました。

    • 11月28日
きいろ

あくまで私の感想ですが、他の方が言われてるように女の子の名前でたまに凛をリと読ませている子に出会います。
例えば凛央でリオちゃんとか。
単純にリタくんという響きが珍しいからキラキラと思われたのかな?という印象です。
ご友人があきせさんの考えている名前を批判したかどうかはわかりませんけれど😲💦
世の中にはもっともっと凄まじいキラキラネームがあります!外国人風の名前に全く読めない当て字の子は気の毒でしたし親とも仲良くできませんでした…お母さんは見た目地味で結構年齢が上の方のようだったので、余計に敬遠しちゃいました。
ご友人が言われてるのはそういうレベルのキラキラネームのことじゃないですかね😖
名前の話をした時期とつぶやきの時期が近いんですか?

  • きいろ

    きいろ

    ごめんなさい、質問内容のところに、名前を決めたと話した頃につぶやかれてたとありましたね💦失礼しました💦

    • 11月28日
  • あきせ

    あきせ


    私が友人に話したとほぼ同じタイミングでした。
    それまで何も呟いてなかったのに急にキラキラネームと話題を出したので私の話をしてるんだなとすぐわかりました…。
    主人と話したんですが、やっぱり名前はこのまま凛太にしようと思います!
    いろんな意味をこめてつけた名前だし、皆さんからもキラキラネームではないと言われて自身がつきました!
    回答ありがとうございました!

    • 11月28日
  • きいろ

    きいろ

    他の方へのレス見ました!
    僻みってあると思いますよ😓
    とても好感の持てる素敵な名前だと思います(o^^o)
    悪意のあるつぶやきをする人のtwitterは見ない方がいいですよ😉✨✨
    元気なお子さんが生まれますように!
    出産頑張ってくださいね(๑˃̵ᴗ˂̵)

    • 11月28日
  • あきせ

    あきせ


    ありがとうございます!
    出産がんばります!

    • 11月28日
deleted user

リタは英語圏ではよくいる女性名ですよ!
気にされないらいいかと🙌