
コメント

えりりmama
同じくらいの月齢かな?とおもったのでコメントさせて頂きました!
わかります、キーキー言いますよね(´・ω・`)
わたしの場合、多少大変でも赤ちゃんってすぐ大きくなっちゃうし、ずっとは続かないから今を楽しもうって思って逆に楽しんで子育てしてます♪

𓇼𓆡𓆉tamaki𓆡𓆜𓇼𓈒
もうすぐ2歳になる娘でも
キーキーとゆうか
ぎゃーぎゃー機嫌よくても
うるさいですよ😅
声量が増えて尚更です😹
うちは😬☝️シ━━━ッって
覚えさせてうるさい時は
😬☝️シ━━━ッってしたら真似して
静かになります❤
-
さえちゃん1014
大きくなっても叫ぶときは叫びますよね( i _ i )
この月齢でもシーってききますかね( i _ i )- 11月27日
-
𓇼𓆡𓆉tamaki𓆡𓆜𓇼𓈒
声がでかいので尚更うるせーと
なりますがなんか必死に叫んでるって
笑えちゃいます(笑)❤
ぎゃくに今からお母さんが
😬☝️シ━━━ッってずっとしてたら
真似すると思いますよ❤
本当にびっくりするほど大人の真似
するので子供って(笑)(笑)- 11月27日

ᴬ ⋆゜
私の息子もその時期奇声がすごかったです!!!
私はそこまでストレスを感じなかったですが
あまりにもひどいなぁって思ったら
「シーーー」☺️☝️ってすると少しは落ち着いた気がします♡
-
さえちゃん1014
やはり誰もが通る道なんですね!わかりました!ありがとうございます😊
- 11月27日

みもみも
今でもキーキーなのかなんなのかわからない奇声のときがありますが面白くてたまに真似すると何してんだ?って顔をして黙ります。笑
寝不足が続いたり疲れがたまるとするとそのキーキーに困る時もありますよね!
おもちゃなどを使うのも手かと思います!!
さえちゃん1014
なかなかキーキーが楽しめなくて( i _ i )