
ロッカーを使われている方へのメモ内容について相談です。退職前にロッカーを空にしてほしい旨を伝える内容について、適切かどうか教えてください。顔を合わせずに終わらせたい理由もあります。
職場のロッカーなんですが、コロナが流行ってから毎日混雑する更衣室のロッカーを使用せずに自分が所属している部署の倉庫で着替えてます。
なので2年以上倉庫で着替えてたんですが、来月に仕事を辞めることになったので久々にロッカーに荷物置きっぱなしにしてないか確認しに行ったところ、全然知らない人が無断で私のロッカー使ってました😅
ロッカーの表には私の名前が貼ってあります。
退職するまでに空にしてもらいたいんで、メモを貼ろうと思います。
この内容で↓おかしくないでしょうか?
「このロッカーを使われてる方
お疲れ様です。
このロッカーを借りている◯◯と申します。
来月中旬に退職することになったので、ロッカーを空にしていただきたいです。
今後は新人の方が使われると思います。
よろしくお願いします。」
出勤前や退勤前にロッカーを見に行き、使ってる方に直接言うか悩んだんですが、保育園の送迎でバタバタしてるので顔を合わさずに終わらせたいです💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
大丈夫だと思います
掲示しても荷物が置いてあれば事務に言えば良いと思います
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
総務が管理してるようなので、面倒ですがダメだったら次は総務に相談します😞💦