※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
た。
子育て・グッズ

朝の離乳食のタイミングが難しいです。朝弱いため、子供が早く起きてしまい、朝寝に向けた寝ぐずりで食事が難しい状況です。どのように工夫すれば良いでしょうか?

9ヶ月。朝の離乳食のタイミングが掴めません。
まだ2回食です。

朝、子と同時に起きてすぐ準備して食べさせてあげられたら、子も空腹かつご機嫌なのでよく食べてくれるのですが、
私が朝弱く、ここ最近は子が早起きで布団で遊んでいるらしく、その後お腹すいたぐずりで私が目覚める毎日です…
なので寝室でそのまま授乳をしてしまいます。
それが大体6時台です。
まだ夜間授乳もあるので眠いです…

授乳後だとご飯を食べないので、2時間ほど開けようとすると今度は朝寝に向けた寝ぐずりが始まるので、ご飯を食べてくれません。
朝寝は2時間ほどするので、そうなるともうお昼で、1回目の離乳食のタイミングを失ってしまいます。
2回食といいつつ1回しか食べない日が週半分ぐらいあります…
授乳は4時間ごと1日6回しています。

このままだと3回食など夢のような話です。
朝弱い方、どのように工夫してらっしゃいますか?

コメント

音ズ

あたしは朝は強い方なんですが、子供が朝にご飯食べてくれなくておんなじ感じです😂👍
6時前に子供と一緒に起きてミルク、そのあと1時間くらいしてから、ご飯食べてくれないのでヨーグルトにバナナ刻んで入れて食べさせてます!
ちょうどご飯食べさせたい時にぐずるのでお昼飛ばす時もありますよ〜😂

  • た。

    た。

    コメントありがとうございます!
    朝が強いとは羨ましいです〜😭

    音ズさんはミルクから1時間あけてらっしゃるんですね!
    2時間空けたほうがいいかなって思ってたんですけど、今度1時間でチャレンジしてみようと思います!

    • 6月23日
  • 音ズ

    音ズ

    2時間あけちゃうと確実にぐずって食べてくれないので、ちょっとでも食べてくれる1時間で食べさせてます☺️👍
    でも全然80グラムとか食べる気配はないので、量的にはみなさんみたいにしっかりはあげれてないです😂

    • 6月23日
  • た。

    た。

    2時間あけるとぐずるの一緒です〜😭
    うちも50g食べたら今日は食べたな〜って思うぐらいなので、しっかり食べてるお子さんを見るとすごいな〜って思います!
    でもちょっとでも食べてくれたほうがいいですよね!
    1時間でチャレンジ、楽しみです!

    • 6月23日
ママリ

ほぼ一緒の悩みです!
うちも息子は8時半から9時に起きるのですが、なんせ眠い!夜間も2.3回起きるので3回食とかいつすればええねん!ってなってます!
今は10時頃に1回目、夕方18時に2回目をあげてますが、もう間の14時、15時であげるしかないな!ってなってます!
絶対3回食にしなければならないということでは無いので、ママさんの気が向いた時でいいと思います🙆‍♀️✨
予定では14.15時であげることになりますが、まぁ、遅めのお昼ご飯〜ぐらいでええわ…って気持ちでいるので大丈夫かなーって感じです!
朝弱いのに息子が早起きはしんどいですよね😭

  • た。

    た。

    コメントありがとうございます!

    夜中に起きられるとしんどいですよね〜😭
    でもスケジュールが大体決まってそうなのは羨ましいです!
    私は完全に息子の機嫌に振り回されてるので全然時間が定らず…
    マイペースに行くしかないですね〜

    ほんと早起きしんどいです💦
    朝明るくなるのが早くなってきたからっていうのもありそうなので対策しなきゃな〜と思いつつ今日も6時に起こされました😂眠

    • 6月23日
  • ママリ

    ママリ

    うちは幸い一日の流れがほぼ決まっているのでお昼寝さえしっかり取らせたらいいタイプの子なのでそこまで大変ではないですね😰!
    息子さんが機嫌がいい時でママさんに余裕がある時にチョロっと食べさせてみるかなぁぐらいでいいんですよ🙆‍♀️✨
    1歳過ぎたら朝昼晩のご飯は必要になってくると思いますがそれまではのらりくらりテキトーにしましょ!
    食べない子ならご飯の時間が楽しみー!って分かるぐらいからでもいいと思います🫶

    子供の生活リズムの方がめちゃくちゃいいですからね🤣
    夜中起きてるのになぜ朝起きれるのか不思議です笑
    6時は早いですねー😭あたしなら不機嫌になってます笑

    • 6月23日
  • た。

    た。

    お子さんの生活リズムが良いのはほんといいですね!
    1歳ぐらいにはもう少し生活リズムが整ってくることを祈りたいです…!
    6時起きはほんときついですよ〜子供の昼寝と一緒に寝てどうにかやってます😭
    息子の機嫌がいい×私の余裕がある、でちょろっと食べさせてみるかなぁの気持ち、大事にします😤

    • 6月23日