※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

大分県別府市にお住まいの方!ママ友になってください!笑出産を機に引っ…

大分県別府市にお住まいの方!
ママ友になってください!笑

出産を機に引っ越してきたばかりで周りに知り合いがいません…😂

最近支援センターのイベント開催時にちょくちょく行ったりしてますが、その場ではお話しできても、それ以上に仲良くなるのって、なかなか回数重ねないと難しいですよね…。

コメント

deleted user

こんにちは〜!!
別府に住んでます☺️
引っ越してきたばかりで知り合いもいなければ不安ですよねぇ。
よかったらお話ししましょ💠

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます~😭💖
    厳密に言うと大学の頃にも住んでたのですが、その頃の友達などいるはずもなくって感じです~😭笑
    お子さん、お一人目ですか?ママリさんのお子さんとは1学年差ですね🥰

    • 6月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    じゃあ別府にはお詳しいんですね〜☺️
    はい、子供は一人目です!
    わたしも実家は市外なので別府にほとんど知り合いはいないですが、コロナもあり生後半年くらいまでは引きこもってました〜💦
    半年くらいから矢田小児科の二階の子供ルームによく行ってました✨
    行ったことありますか?✨人数が少ないのと、スタッフの方の距離感がちょうど良くてわたしは好きでした!!

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    といっても7~8年前なので色々変わってるし、何となくの土地勘だけって感じです😂
    そうなんですね!コロナ禍っていうのもすごく影響してますよね…。行動するための勇気が更に上乗せされるというか…😭
    矢田小児科医は予防接種に通ってます!すくすくルームふたばも2月にペリネイタルビジットの際に一度案内してもらったのですが、その時は感染者が増えていたのと時間帯的に?夕方だったので、どなたも利用者がおらず、それ以来行けてなかったです💦また行ってみようかな~😅

    • 6月24日
はじめてのママリ🔰

わたしも別府在住です♪
昨年引っ越してきて同じく市内に友だちいません😂笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!わぁ~、同じですね😃💖
    私も産休入っての昨年12月に引っ越してきました☺️

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね〜☺️♪
    わたしも支援センター行きましたが、
    その場ではお話できても友だちになる?のはなかなか難しいですよね🥺

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    支援センター行かれてるんですね🙂そうなんです。しかもハイハイする月例ならともかくまだ寝返りやっと出来るくらいなんで、子供頼みじゃないですけど、こちらから他のママさんに話しかける機会も少なくて😅3回しか行ったことないですが、早くも心折れそうです😅笑

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今月初めて行ってみたのでまだ1回だけですが😅
    そうですよね!ハイハイしないと親子の触れ合いだけになりますよね🥺
    他のところは分かりませんが私が行ったところは、
    ママさんたち同士で日常の相談タイムみたいなのがありました♪
    回数重ねれば顔見知りにはなれるかな、という感じです🥺
    子どもの生まれ月近いのに3回も行かれてるんですね!すごいです😭✨

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も今月から行き始めました😅そろそろ家と散歩だけで他人と話していないの限界だなと思い💦笑
    にじのひろばですか?私は3回ともべるねに行ったのですが毎回その日のおともだちの中で月例は一番下なので、3ヶ月で行ってるママリさんも積極的ですごいなって思います👏

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かりすぎます🥹
    妊娠中も散歩で近所をめちゃくちゃ歩いてたので、
    景色にも飽きました🙄(笑)
    話しかけてくれるおばあちゃんとかと話し込んじゃいます(笑)
    私はどれみに行きました♪
    前回行った時、ほとんどの子が6ヶ月以上の子でしたが
    同じ3ヶ月の子もいました😊
    もともと家にずっといるのが苦手なんです😅🥺
    雰囲気も違いそうですし色んなところ行ってみたいと思ってます♪
    なかなか行動にうつせませんが🫣

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    別府のおばあちゃん、どなたもよく声かけてくれますよね😃感染者増えてたときは怖かったですが💦笑
    そうなんですね!どれみは一番家から遠いので盲点でしたー🙄小さい子いるなら行ってみようかなぁ🥰

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね👵🏻(笑)
    どれみだけぽつんですよね😂
    少ない時は3人とかの時もあるみたいですが、
    私が行った時は10人以上いました👶🏻!
    どれみには毎月行ってみようと思ってるのでお会い出来た時はよろしくお願いします🥰

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    10人も!意外とたくさんいるですね😃
    0歳児クラスの時に狙って行ってみます🍀

    • 6月23日
やんちゃBoysのママ

こんにちは〜!
別府市に住んでいますー😊💓

いつもべるねと光の園のベビーマッサージに行っています〜💓
光の園は4ヶ月の赤ちゃんもいますよ〜😊👌
ママ同士会話もしますしお友達作りやすいかもです😊🎵

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!前回、支援センターの質問投稿した際にもコメントしてくださいましたよね💖

    そう!光の園おすすめされてたな~と思って今日、電話してみたんです!あいにく今日の回は予約埋まっているとのことだったので来週予約しました💕

    • 6月24日
  • やんちゃBoysのママ

    やんちゃBoysのママ


    今日は私も行きましたがぎゅうぎゅうでした😂💓
    4ヶ月の赤ちゃんは数名いましたよ〜☺️🎵
    来週、私も行くのでよろしくお願いします💓

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わぁ、すごく人気なんですね🥰なんと!来週楽しみです💕初めて行くので緊張しますがよろしくお願いします🍀

    • 6月24日
  • やんちゃBoysのママ

    やんちゃBoysのママ

    こちらこそよろしくお願いします😊🎵
    先生もとっっっても素敵ですよ☺️💓

    • 6月24日
ムーミンママ

別府に住んでいます✨
わたしも支援センターのイベントに
何回か行ったんですが
なかなか仲良くなれずに
心が折れそうになってる1人です😭(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わぁ!一緒ですね😍
    支援センターのイベントも正直、当たり外れあるというか…🙄たくさん参加者いる人気なものとか、意外と月例の高い子向けだったなとかも分からないので難しいです~。数こなすしかないんでしょうけど😅💦

    • 6月25日
  • ムーミンママ

    ムーミンママ

    わかります( ;∀;)
    来月は色々参加する予定です😫!!
    どこかの支援センターで一緒になったら
    よろしくお願いします💓

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    色々動いてるの偉いです~🥺✨こちらこそ、どこかでご一緒できたらよろしくお願いします🍀
    そういえば7月のイベント情報、更新されてましたね👀
    これよかった~っていうのがあればまたここでも教えてください🥰🙏

    • 6月25日
  • ムーミンママ

    ムーミンママ

    わらべの七夕会は手形足形とって
    作成するっていってましたよ🎋🌌

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!この前、先生にオススメされて、わらべで短冊書きましたー🎋

    • 6月26日
ゆうひ

私も四か月の赤ちゃんいて他県から来ましたー😍支援センターどれみに行ったりしてます!お会いできたら是非仲良くしたいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わぁ!コメントありがとうございます🥰どちらのご出身ですか?

    月齢一緒のママさん嬉しいです!うちの子は最近寝返りはじめました😅

    どれみに行かれてるんですね😊お会いできたら嬉しいです🍀オススメのイベントとかありますか?

    • 6月26日
  • ゆうひ

    ゆうひ

    鹿児島出身です!
    はじめてママリさんはどちらですか?

    うちも最近寝返りし始めました!😍

    来月0歳児サークルに参加してみようかと思います!もしご一緒できたら!!

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は熊本です♪鹿児島は水族館、アミュプラザとか行ったことあります☺️🍀

    寝返りするのはいいんですが返ってこれないので気づかないうちに寝返りしてて、泣いて唸ってて慌てます😂笑

    7/15のですかね?どれみも上の方のコメントで気になってたので電話してみますー🥰

    • 6月27日
ゆうひ

それです!😍ご一緒できたら是非!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日行ってみました~✨
    今まで行ったところのなかで一番和気あいあいとしていて雰囲気とってもよく楽しかったです~🎵

    • 7月15日
  • ゆうひ

    ゆうひ

    今日子供の体調不良で急遽休んでしまいました😭残念です💦ベビマと来月のサークルは参加したいと思います!お会いしたかったのに本当残念😭

    • 7月15日
はじめてのママリ

6年前?に高卒と同時に鹿児島から大分に来ました!!🗻♨️
そこからずっと大分にいますが
ママ友1人もいません😂😂
保育園もいってるけどみんな
ママたち朝も夕方もバッタバタ
して喋る余裕もありません😂笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりすみません💦
    鹿児島と大分って地味に遠いので帰省も大変ですよね😭
    私も育休明けは保育園行かなきゃ行けないので今から不安です😖💧

    • 7月15日
はじめてのママリ🔰

こんにちは🤲🏻´-
私も妊婦の時🤰県外から引っ越ししてきて友達いません🥹別府でまだ何もイベント参加してなくてどこが良いのかも何があるのかも全く分からず😂って感じです、笑
5ヶ月になりたての男の子がいます!💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じですね〰️☺️どちらから引っ越してこられたんですか?仲良くしてください🙏💖

    • 7月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信が遅くなってすいません🥲🥲私は広島から引っ越してきました🥰是非仲良くしてください!!まだ結局どこにもいけてません🥹

    • 9月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね(^^)
    よろしくお願いします💗
    コロナ禍でママ友も出来にくいですよね。同月齢の赤ちゃんの発育とか気になるのですが、夏にかけて感染者も多くなっていたので私も最近は支援センターとか行けてません😓

    • 9月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も支援センターいってみたいんですけど、コロナもあり怖くて踏み出せてなかった+少し前も1ヶ月帰省してたのでまだって感じですね🥹

    • 9月4日