※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
妊娠・出産

出産時のエピソードを教えてください。

皆さんの出産時のエピソードがあったら聞いてみたいです!

私は出産20分前まで寝ていて、出産時は「助産師さんの言う事をする」事で頭がいっぱいすぎて、痛みとかなんかもう忘れました😅
多分寝ていたんじゃなくて気絶していたんだと今なら思います😅

「こんな事叫んだ」とか「旦那に当たって...」とかなんでも面白エピソードとか大変エピソードがあったら聞いてみたいです!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

出産の状況は人によってさまざま。みなさんも思い出に残るようなエピソードはありますか?
出産に必死で、「そんなこと言ってたんだ…!」と後になって気付く場合もあるかもしれないですね😊
その時を振り返ってみて、「大変だったな~」「思わず笑っちゃった」など、ぜひ「回答」してみてください。

たくさんの温かい「回答」をお待ちしています。

🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸他の方のコメント(回答)とかぶってもOKです👌
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。

コメント

はるん

私はおしるしが来たなぁと思っていたらその日の夜中に突然お腹が痛くなり、計ったら10分間隔でした。朝になり母に相談して診察を受けた段階では子宮口は1cmの診断でしたが、とりあえずそのまま入院。痛いながらまだまだ時間かかるだろうと思っていたら午後に破水してそこから1時間ほどで産まれました。コロナ禍で立会いも出来ず、ひたすら分娩台の上で家族のグループと旦那にLINEで実況中継してました🤣
最初は会陰切開にビビりまくっていましたが切られた感覚はなく、むしろ縫合されている時が辛かったです…痛いしベテランの先生が研修医みたいな方に指導しながら時間をかけて縫っていたので3、4本痛み止め(その注射すら痛かった)打ってもらいながらひたすら耐えてました😅
長文失礼いたしました。

  • いくら

    いくら

    私も研修医さんに縫合されてすごい時間かかりました!痛いのにまだかまだかと耐えて、やっと終わったと思ったらサラッと「お疲れさまでした」だけ言われて去って行ったので「えっ?それだけ??」って思ったのを覚えてます😅
    ありがとうくらい言ってほしかったなー。

    • 6月27日
☆mama☆

長くなります。
私は出産2日前に高熱で入院して個室に隔離されてました。
結果ただの風邪でした。
陣痛が始まり、初産だった事もありまだ進まないだろうと助産師さん達が中々来てくれず…4センチからほっとかれました。
私はこんなに痛くて苦しいのにまだ産まれないんだ。と思いながら陣痛に耐えてたら、助産師さんが来て内診して顔色が変わった!
すぐナースコール!
「頭が出てる!早く来て!」とバタバタ。
本来なら車椅子で移動するらしいけどそんな事言ってられなくてベッドのまま分娩室直行!!
5分後バタバタの中出産しました。

急に進むと思ってなかったし、助産師さん達も大慌て。
ベッドのまま運ばれた人がいる。と噂になりました笑

ママリ

私はずっと逆子で予定帝王切開でした😌
お腹を切る勇気がなかなか、、
でも出産日が近づくと
この子が元気に産まれてくれたらいいや〜
と思うことができて、無事に出産できました!

出産して2ヶ月半経ちましたが、
背中に打った麻酔を考えると
まだ2人目なんてありえないと思っちゃいます🥲

でも痛みを忘れて2人目を考えるんだろうな〜

はじめてのママリ🌸

私は予定日に、歯科治療中の銀歯が抜けて翌日に治療をしてもらいました。
(予定日に産まれたのは、赤ちゃんじゃなくて銀歯でした〜笑 とかみんなで笑ってました😂)

治療した日の夕方からおしるしがきて、翌朝陣痛開始。
6時に病院に行き『今日産まれるかは分からないけど』て感じでしたがとりあえず入院。助産師さんからのアドバイスで、助産師さんに抱きつきながら立って陣痛を耐えました。

分娩台では子宮口9センチにて、赤ちゃんが斜めって元気がなくなってきてるとの事で、緊急帝王切開を視野に、いきみのがしをしながら背中を反らしてレントゲンをとりました🩻
どうしても下から産みたくて、呼吸法めちゃくちゃ頑張って結局吸引分娩でお昼に産まれました💓
産声と共に大きなくしゃみをしていました👶笑

産まれた時、先生が何故か
『産まれました!元気な女の子です!』と叫んで、思わず『男の子じゃないんですか?』とツッコんでしまい一同爆笑🤣
(産まれたのは男の子です)

なんだかんだ、1度も叫ばないで静かなお産ができました😊💓

  • はじめてのママリ🌸

    はじめてのママリ🌸

    それと、私と先生の名前が鈴木でどこかに連絡する時『鈴木です!鈴木さんちに赤ちゃん産まれました〜!』て叫んでて助産師さんが、『それ、鈴木同士で言いたかったやつでしょ笑』ってツッコんでました😂笑

    しかもあれほど嫌がっていた手術を結局、会陰縫合で経験しました😅

    • 6月27日
クミ

私は1人目も2人目も出血🩸多量でした。
1人目は多量でしたが産院で処置出来ました。
ですが、入院は7日間に延びました💦
2人目は2リットルもの出血で産んですぐに大きな病院に救急車で運ばれました。娘を少し胸で抱っこしてすぐに離れ離れ、、
処置中どんどん血圧が下がり出血のせいで意識は朦朧+睡眠が取れて無いこともあり眠気で初めて死ぬ覚悟をしました。
そして輸血して2日間入院🥲
この経験で出産はほんとに命懸けだなあと実感しました。
3人目も望んでる私はこの事からあまりもう無理せず、、普通の産院では出産出来ないよと言われました💧
大きなリスクがあるので半分3人目は諦めてます。

  • ママリ

    ママリ

    入院大変でしたね😰
    私も同じく2000mL超えの出血でした。部屋に戻ってから気分悪くなり、下から血がまだドバドバ出てる感覚あり、血圧47!眠りたいのに大声で話しかけられ寝させてくれず、電気毛布を3枚かけられ、看護士総出で手術室に逆もどりでした…大きな病院に電話してる?声まで聞こえましたが、本当に「わたし、死ぬのかも?」と思いましたね💧
    ホント、命懸けです🥲

    • 6月27日
ママリ👧👧👦

1人目は無痛分娩で直前まで寝ていたら長女の心拍落ちて助産師さんに叩き起こされました(笑)
2人目は無痛分娩間に合わず、15分陣痛回数6回での超スーパー安産でした!
陣痛中私は無言で、助産師さんが「排臨!排臨!」と叫んだ後に無言での出産でした!
あまりの早さに助産師さん素手で次女の頭押さえていたと後から旦那に聞きました🤣

め

1年半前の事ですが自身の記録用に...笑

15時ごろ、生理痛の様な腹痛を感じ始めました。痛みの感覚はずっとではなく前駆陣痛だと思っていました。

そこから18時ごろに痛みが強くなり出したので念の為主人に連絡。初産やしまだまだかかると思うから。と帰宅は促しませんでした。

その頃私からの連絡を受けた主人は通話後横にいた上司に「奥さんからか?大丈夫か?」と聞かれ「何かキツめの生理痛が来てるけど初産だからまだ帰ってこんでええで。と言われました笑 こっからですもんね?時間かかるの」と笑いながら言ってたら、その他周りの上司の顔も引きつり出して「あほ!今すぐ帰り!急にお産が進む場合やってあるんやからすぐ帰れ!」と言われ急いで帰宅。
上司の読み通り主人が帰って来た19時頃には立っていられず叫ぶレベルまで痛みが進んでいました。

主人が帰って来るまでに一度病院に連絡しておりその時は自宅で様子見を指示されていましたが通話後一気に痛みが強くなっていました。
しかし痛みの感覚は一定にならずなので電話せず。
帰ってきた主人もソワソワしていましたがあまりに私が痛がるもので「あかんかってもええから、もう一回病院に電話し!」と言われ再度電話すると、明らかに私の声の様子がおかしいと感じた先生から「今すぐおいで」と指示があり病院へ向かいました。

車の中でも痛みで叫ぶ状態でしたが、私の頭の中は意外と冷静で「あ!炊いたご飯炊飯器に入れたままや!小分けにして冷凍しとかんと!」と思い、叫びながら主人に「あのな!炊飯器にご飯あるから!!小分けにして冷凍庫入れといて!!!」と今言わなあかんかそれ。という指示出しをしていました。

コロナで病院には当人以外一切入れない状況だったので、入り口で待機してくださってた先生にバトンタッチ。
全く歩けなくなっていた私は車椅子に乗せられ、産科まで爆走しました。
到着後「内診しますね!」と助産師さんが確認した瞬間、先生の目が見開き
「○○さん!8cmあいてるわ!!次陣痛治ったら分娩台へあがってもらうで!!あんたようこんな我慢したなぁ!!えらいで!!このペースなら早よ産まれるわ!」
と何が何やらわからぬまま分娩台へ。
台へ乗ったときにはもう10cm空いていた様ですぐスタートでした。こんなハイスピードだと思わなかったようで先生方バタバタ笑

頑張っていきんでおりましたら、両足が攣る様になりました。
「痛い!」と叫ぶと先生が
「お腹!?足!?」
「足!」
というと他の先生方が私の足を伸ばす。というカオスな状態に。そしていきみ終えると痙攣を起こしていました。
思っていたお産と全然違うやん。と心の中で思っていました。

息子は中々頭が出口にはまらず何度いきんでも出て来る気配なく、私も赤ちゃんも体力がマズイとなり、吸引の措置をとられ、スポーン!と息子爆誕しました。でっかい声で泣いてくれました。
3時間40分で産みました。

産んだ瞬間、今までが嘘だった様に痛みがすーっと無くなりました。あぁ、、終わったー!!!と達成感。

産んですぐ先生が、スマホを持ってきてくれて「ご主人に電話してあげ!」と言ってくれたのでビデオ通話しました。
電話に出た主人は「え!?産まれたん!?早ない!?おつかれ!」と驚いておりました。

産み終わったあとは
胎盤だしたり、会陰縫合していましたが産後ハイで全く痛みを感じず。
ずっと喋ってました笑

翌日、分娩中の両足攣りのせいで、両足が棒の様になり1歩が5cmみたいな歩き方になりました。
面会も不可だったので、入院の1週間辛かったです。窓の外から見ると自由に動いている人を見るとホームシックが襲うため、終日カーテンは閉めたままにしていました。

病院食はめちゃくちゃ美味しかったです。市民病院だったのですがおいしかった!!

入院中に丁度Mー1グランプリがあり、仲良くなった同室のママさんと一緒にTVの前で子供抱きながら声を殺して、漫才を見ていたのはいい思い出です。

そんなこんなで退院する日になりそのまま1ヶ月里帰りしました。

色々ドタバタでしたがとにかく息子が無事産まれてよかったです。

はじめてのママリ🔰

骨盤歪んでたので左足が激痛で、分娩室でずっと
「足が!足が取れる!」
と叫んでました。
「ちょっと待って、取れる!あ、先生!今足取れましたよね!?」
「取れてないよ!ついてるよ〜」
という会話をずっと繰り返してたらしいです…。
私は必死でしたが、旦那と看護師さんは爆笑でした😂

あと子宮口全開からなかなか進まず会陰切開をするか聞かれたのですが、
「きっちゃえきっちゃえ♪」
と旦那が言ったら、さっきまでぎゃーぎゃー言ってた私が
「産まない奴は黙ってろ…」
とめっちゃ冷静に答えたらしいです。もう全然記憶にない🤣

  • 🔰はじめてのママリ

    🔰はじめてのママリ

    めっちゃ声出してわらいました😂

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も、めっちゃ笑いました😹✨
    良いキャラだな〜!お友達になりたいな〜!と思いました🤣💨笑

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🤣✨

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🤣✨
    こんな私でよければよろしくお願いします😆笑

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    面白すぎました🤣💨笑
    私もそんな風に、面白いエピソード作って帰れば良かったです〜…😂💦(痛い痛い〜と叫ぶ+高血圧で普通分娩出来るのか!?と先生と助産師さんに不安がられた出産でした。笑)

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなってすみません💦
    大変でしたね💦無事に出産できてよかったです✨

    里帰り出産だったのですが、陣痛きてテンパりすぎて旦那の携帯じゃなく義実家にかけたり(義父にエールもらいました。笑)
    もう色々酷かったです😂

    • 7月1日
はじめてのママリ🔰

2人目はコロナ禍だったので、誘発で入院するときも面会不可で1人陣痛に耐えてました。
でもめちゃくちゃ心細くてもう無理かも…と思ってしまいそうだったので松岡修造のC.C レモン元気応援ソングとアニマル浜口の「気合いだ!60連発!」を聴きまくってました😂

最終的にそれでは無理だったので、看護師さんにナースコールして泣きついてました🥹

来悠美

娘の時にやっと、旦那が付き添い出来るかと思ってたんですが、夕方17時に5cmで、部屋移動しとこうと言われ、移動して、看護師さんにまだ掛かると思うから旦那さんは一旦帰りますか?と言われ帰った後に破水(笑)
LINEで破水したと伝え、ご飯来たので、体力を付けとかないとと思って食べて
19時過ぎにもうヤバいってなって看護師さん呼んで頭が出てきそうになってたのを抑えられて、旦那さん待つ?と冷静に聞かれて、いや、待たない!(待てない(笑))産ませてって言って旦那が来る2分前に産まれました(笑)
旦那が到着した時にバタバタしてたので、産まれたのかな?と部屋前で思ったらしく、到着して直ぐに立ち会えなかった為、もう1人産む?って言われました(笑)
アホか*(°̀ᗝ°́)وって言ってやりました(笑)
3人目となると分からないもんです(笑)
ベテランの人でも読みにくいので、旦那に謝ってました💦

しゅん

ううううヴ…!ううううヴ…!ってめっちゃ叫んでました😂
産んでから授乳室が分娩室のすぐ近くにあるんですが叫びが聞こえてきて、授乳してるママさんたちがクスクス笑ってたのを聞いて、とたんに恥ずかしくなりました💦
その後の出産した人はすごく静かで、みんな静かに産むの!?とビックリした記憶があります!

いつき🔰

もうおなか切ってください〜😭
もう出産やめる〜😭
と繰り返し叫んでいました😂

rety ''

再婚で上の子は連れ子で
再婚後2人目授かりましたが死産での出産(立ち会い)
そして3人目授かり、夜勤の激務なので
この日に産んでくれと言われ
まさかの産まれる展開に!!!
コロナ禍もあり産まれる直前までは
病院待機(一度病院でると帰ってこれない)or自宅待機
陣痛がきたもののまだまだということで
夜勤明けで眠たいやろし一旦家帰って
仮眠しときって伝えて帰宅して
LINEで状況伝えつつ
寝たら起きれないからでも眠いというので
大丈夫大丈夫寝とき
って伝えたもののまさかの産まれる展開になり
もちろん旦那さん爆睡の爆睡😇
電話何回してもLINE何回しても
もちろんガチ眠りについてしまったので(寝たら起きないタイプ)
起きません!そして産まれました♡笑
産まれた5時間後に謝罪の連絡きました笑
助産師さんにもずっと分娩室で
旦那さん繋がった?と気にしていただいてました🤣
旦那さんの手を握ってお産する予定が
ベテラン助産師さんの手を握ってお産となりました!!
めちゃくちゃ頼もしかった🤣✨

ママリ

私は痛みが来ると黙るタイプで、陣痛中も部屋の床に正座してお尻を圧迫するのが楽で🤣w
様子を見にきた助産師さんに
床で静かに正座してる妊婦さん初めて見たよぉ〜😂😂
って爆笑してました😂
お産中も静かに耐えすぎて、廊下の人の声が聞こえるくらいww
先生にも助産師さんにも、ここまでサイレントお産なのは初めてと言われ、2人目3人目でお世話になった時も
あー!サイレントお産の○○さんだね!と覚えてもらえました😅

  • むちゃ

    むちゃ


    想像したら笑えましたすみません😂

    さすが日本!サムライ!

    て言われそうです😂

    • 6月28日
  • ママリ

    ママリ

    笑ってもらえて救われます🤣🤣
    ありがとうございます😂

    床で静かに耐えすぎて、夫がベッドで寝てました。手伝う事無さすぎて😇
    まさかお産で侍魂が発揮されるとは思いませんでした😆笑

    • 6月28日
@ニコ@

4人目を産んだとき出血がまぁまぁあって、産後の処置で止血のためガーゼをたくさん詰められて、後で取りにくるからね〜と先生に言われて待ってました。
3時間後に来てくれたはいいけど、出産は静かに出来たのにガーゼ抜くのが本当に痛過ぎてギャーーー‼︎と絶叫しまくりました😂
先生は先生で、ガーゼどんどん抜きながら「大丈夫大丈夫!ほら、手品みたいに出てくるよ〜」とか言っててこの人何言ってんのー⁉︎💢って思ってました🤣
抜き終わったあとは出産よりもハァハァ言って汗まみれでした😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    めっちゃわかります〜😂
    私もガーゼたくさん詰められて翌日にガーゼ取りに来たんですけど激痛ですよね💦
    ちょっと待って!いたい!休憩!て言ってるのに、いたいねー!うんうん!またないよー!ってトイレットペーパー取るみたいに手にくるくる巻き付けてて😂めっちゃ先生にイライラしましたもん😂笑

    • 6月28日
はじめてのママリ🔰

出産より産後分娩台で休んでいる間に産後ハイで助産師さんに旦那ラブ🫶旦那かっこいい🫶みたいな話を一生してたのあとから冷静になって思い出して死ぬほど恥ずかしくなりました(笑)
ちなみに1人目の時は旦那が何もしてくれないどころか横でゲームやってたのをしっかり根に持ってたので2人目は旦那の指の骨を折ることを陣痛中の目標に決めて握りしめてました😂😂
絶対痛かったのに1人目の産後チクチクと私から言われてた旦那、痛いと発さずに耐えてました🤣そして折れませんでした🤣🤣

  • デブ美

    デブ美

    笑ってしまいました🤣
    私も旦那の指を折る予定でいたのですが😆コロナ禍で立会い出来ず残念でした🤣

    • 6月28日
♡

出血多量で産後分娩台から降りる時に意識失ったみたいで目が覚めたら助産師さんに抱えられてました😂🩸
意識失ってる時にすごく長い夢を見ていて目が覚めたら「あ!そうだ!産んだんだった!!」となり、結構夢を見ていたので「え!私どれくらいの時間意識失ってましたか!?」と聞いたらほんの一瞬ですよ!と言われて不思議な気持ちになりました🤣🌟

きなこ

予定日を10日過ぎても何も予兆無しなので誘発1日(錠剤)したけど何も変わらず…
1日開けて誘発(点滴)と子宮口も1cm開いてるかどうかだったのでバルーンが始まりました🎈

朝から始まったのですが昼過ぎにはバルーンも取れて2~3分間隔になっていました

痛い…すごい痛い…けど先生も助産師さんにも、今日産まれるかも!呼吸上手!!と言われていたので何とか頑張っていました

夕方には先生からLDRに移動の許可がでて、産まれる兆しが見えると立ち会いOKだったので夫呼び出しの許可もでて、声も耐えきれなくなってきて、いよいよ!もうすぐ会える!!
と思っていましたがその状態で2日が経ちました…(笑)

誘発が始まって3日目の夜、深夜は誘発を休めるといっても7分間隔で陣痛がきているし、他のLDRや分娩室からたまに聞こえる赤ちゃんの産声が、感動✨ドキドキから私はいつ産まれるの…と苦痛に変わってしまっていて常に泣いている状態。心身共に限界でしたが👨🏻‍⚕️「明日で42週に入って過期産になるけど洋水も綺麗そうだし子宮口も開いてきているから明日も頑張ろう!明日産まれるよ!」と言われ、最後にもう一回だけ先生を信じて明日一日やってみようと思っていると助産師さんから赤ちゃんの頭が全く下がっていないと言われて(自然分娩!母乳!!の産院だったため恐らく先生が隠していた)心がポキッと折れてしまい、先生に泣きながら明日帝王切開してくださいとお願いしました

帝王切開の説明、危険性を夫婦2人で聞いて、ビビリな私たち夫婦は泣きながら同意書にサインしたのを覚えています(笑)

もう陣痛は二度と経験したくありません!(笑)
帝王切開後の痛みは長時間の陣痛から解放されたお陰か、次の日には(病室移動のため)階段スラスラ登ってるくらいでした

帝王切開中に助産師さんが手術台を上下に動かすリモコン?を間違って触ってしまい、手術台が動いていたのが怖かったです(笑)

ママリ

陣痛で病院に電話してるときに何故か旦那がシャワー浴びて準備してて、その後病院で陣痛中に暇を持て余した旦那が横でスマホで漫画読んでた事はずっと恨んでいますが笑。

私も妙に冷静でした。年の功ですかね。

ママリ

出産直後に分娩台の上からスマホを落としSIMカードがズレて家族と音信不通になりました😂
コロナ禍で立ち会いも出来なかったので急遽助産師さんから家族へ電話してもらい家族にスマホを回収してもらって携帯ショップに行ってもらいました🤣🤣🤣
稀に見ぬ珍エピソードだと思います...笑
あと、分娩台から病室に戻る際に尿管カテーテル入れてもらうに痛すぎて「痛すぎて無理です!自分でトイレ行くからいいです〜」と叫び、スタスタ歩いてトイレ行きました😂
会陰切開もしてお股痛いのに喉乾きすぎて産後数時間で普通に歩いて自販機にも行きました🤣
そのお陰か治りがめちゃくちゃ早かったです笑

  • ママリ

    ママリ

    あと、分娩台の上でお弁当食べました😂
    「後陣痛痛いだろうから食べれるだけで良いからね」と言われましたが痛みより食い気が勝ち完食しました😂😂😂

    • 6月27日
ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ

微弱陣痛2日目、妊娠初期からおかしかった右の股関節が猛烈に気持ち悪くて「右足取ってー」「右足何で取ってこなかったんだろー」と、朦朧とする中ひたすら旦那と実母に訴えてました(笑)

ひろ

私は予定日に健診がありましたが、まだ産まれる兆候は見られず…。

ミスチルのライブ配信のアーカイブを見た日の夜中におしるしがありました。
その後、1日中お腹が痛くて…感覚をみてもまだ病院に連絡するほどでもなく…😭
夜ご飯は主人にお惣菜をお願いしたぐらいでした。
で、その夜、主人の副業(自宅内でしています)が終わった頃ぐらいから陣痛の持続している時間が長くなってきたので、病院に連絡しました。深夜2時頃に病院に行きましたが、コロナの関係で結果が出るまで1時間別室待機。陣痛室に移動してからはもう、眠たいのと痛いのとでよく分からない感覚でした。
主人に腰をさすってもらいましたが、助産師さんの方が的確だったので、思わず暴言を吐きそうになりました。笑
分娩室に移動してからは、子宮口は開大しているのに、中々産まれず…。その間に私は途中眠気とも戦っているのに、立ち会いの主人は椅子に座って寝てました…。-ㅁ-
その後は、陣痛促進剤を少量入れても中々で…量を増やしてもらって、最後は会陰切開と酸素5L投与で産みました。
産まれた我が子が体重計に乗ったら3800g強!😳⁉️
お医者さんも助産師さんも「そりゃ、しんどいし大変やったわ!」と。
会陰切開の縫合は眠気との戦いでした。笑

ひろ

ちなみに、娘は私と主人のしたいこと、やらないといけないことを全て終わってから出てきてくれたので、気遣いの出来る子になるのでは?と思っています。

はじめてのママリ🔰

30時間のお産でした🥲
コロナで誰も立ち会い出来ず助産師さんも忙しそうにしていたのでピークくるまではナースコール押さず暗闇で唸りながらベッドを殴ってました😅
産前離婚話まで出た旦那が電話をずっと陣痛中繋いでくれていてたまに来る助産師さんの言い方を真似て「ふぅ〜いいねそうだよ」「ふぅ〜ふぅ〜」と言ってくれてました爆笑
4分間隔になっても子宮口中々開かずナースコール押しまくり「帰ります、これ以上頑張っても開きが伸びないならまた来ます」と言って四つん這いで帰ろうとしてそこから助産師さんが少しずつ着いてくれる様になり次の日の朝8cmまで開いたので分娩室行ってみよっか!と言われ波が来る前に裸足全力ダッシュで分娩台に乗りいきんだら破水して頭出てる!先生呼んで!と慌ただしくなり10分でスピード出産しました🥰
産院で撮ってもらった出産直後の写真は顔色悪すぎて今じゃ笑い話です😂😂

ふむ

予定日10日前の健診の日に早朝から10分間隔の張りがあり、病院に電話したら「初産婦さんはまだまだかかるから心配なし!」

検診前の助産師さんの問診で訴えるも取り合ってもらえず、内診で見てもらったところ子宮口8センチ開いてて「そら痛いわ🤣」と爆笑されました。痛いって言ってるやん!!

陣痛室にたどり着いたらすでに子宮口全開、先生を呼びに行っている間しばらく陣痛室にいましたが、すぐに着替えて分娩台に乗り、20分くらいでスピード出産しました。

今では笑い話ですが、検診の日でなければ自宅で産んでたかもね!と言われてゾッとしてました😂😂

はじめてのママリ🔰

痛みの限界を超えた瞬間でした。
子宮口全開からいきみを開始した際、つい気持ち良くなって
いきむって
サンシャイン池崎みたいですね〜とか喋ってたら
お産に集中してと
助産師さん達に笑われたと同時に引かれました

おでん

痛みに弱い旦那が、
立ち会い出産で、痛みに強い私が叫んで痛がる姿を見て、
壮絶で、なぜか自分も痛みを感じたらしく、私の頭を支えながらずっと嗚咽してました🤣笑

「おぅえ!…..頑張rおぅえ!….大丈夫だyおぅえ!」

って、お前が大丈夫か?ってなりましたwww

  • むむむん

    むむむん

    笑いました😂

    • 6月27日
  • 二児の母

    二児の母

    めっちゃ笑いました🤣🤣🤣

    • 6月27日
なな

コロナ禍&上の子がいるため立ち会い出産ができませんでした。
分娩室へ行くとき、今日生まれそう。LINE通話するね励ますからねと話していたのに…
上の子と共に爆睡、電話に出ず気づかず、孤独な出産でした。(助産師さんはよく励ましてくださいました✨)

出産直前のいきみ逃しは呼吸のたびに「なんでアイツ寝てんの💢」「お前が産んでみろ」「(寝てて)花畑男💢」「頭の毛ムシってやる💢」「帰ったら覚えとけ💢」と夫への罵詈雑言でした😅
面と向かってそんな事言った事ないですが、いきみ逃しはイライラも発散出来たからかほぼ裂けず産んだ後はスッキリ爽快でした😂

  • むちゃ

    むちゃ

    頭の毛むしってやるっていうのが妙におもしろかったです😂

    • 6月28日
  • なな

    なな

    笑って下さってよかったです😆
    この他にも「あの優男💢」とか、思いつく限りのこと言ってました😅
    多分旦那の嫌がることをイライラして言ってみたんでしょうね🙄笑

    立ち会いじゃなければ、スッキリしますよ‼️
    オススメです😂😂😂

    • 6月28日
あるみ

上の子の時、いきむ合間の陣痛来てない時、寝てたみたいで、夫に寝ないで!、と言われましたが、助産師さんからは、ちゃんとホルモンが出てる証拠だから、寝て大丈夫だよー、と言われました。
途中陣痛遠のいて、26時間かかったので、産む前からすでに疲れてました。

とかげママ

二人目出産の時。
前の週の検診で約3200gと言われていた息子が生まれ「おめでとうございますー!元気な男の子ですよー!」の後の医師と助産師さんたちの会話。
「ていうかこの子3200じゃないでしょ!?」
「うんうん!それはないわ!」
「計って計って〜」
「3700でした〜」
「いや〜やっぱりね!」
「この大きさ久しぶりだわ〜」(小さな産院です)
「いや〜お母さん頑張ったね〜!」
と、なんだか皆さん盛り上がって楽しそうでした(笑)こちらも疲れてはいましたが、産院着いて2時間の安産でそこそこ元気だったので、一緒に笑ってました😂

jojomama

産む時に、10人くらいに見られてた事が今思うと恥ずかしいです笑

私の場合、本陣痛で半日くらい耐えてたので分娩室行く時には気絶の様な状態でした。。
やっと子宮口開いて移動するとなり、旦那合流して分娩台のっていきんでいいよ〜ってなった時に先生が、私と旦那に「実習生が何人か見させてもらいますがいいですか?」って言われて、私は返事したかも覚えてなく旦那が返事してたけど、今思うと急すぎだろwって感じだし半ば強制だったなあ😂💭
とゆう記憶があります笑

ぞろぞろ若い実習生の子達が入ってきて、私の全てを見られました🫣笑(お股含め、叫び声やら‥)

はじめてのママリ🔰

無痛分娩で産みました。
私も出産直前まで寝ていて、助産師さんに起こされてウトウトしながら出産。

眠気であまり記憶がないのですが、初抱っこで助産師さんにどうですか?と聞かれて、麻酔のせいで38度の熱があり、アイスノンを至る所に詰められてて寒かったのか、あったかいです☺️️と答えて笑われてる動画がありました、、恥ずかしい。

緊張感のない出産で、夢心地に気持ちよさそうに産んでてよかったって後日助産師さんに言われたので、ここを見てると結構寝てる人多くて安心しました。

すりごま

陣痛中座ってるといいと聞き、促進剤中に子宮口5cmで過強陣痛になりながらあぐら

全く降りてきてない&子宮口もまだ後ろの方&腰とお腹が激痛で

陣痛ってこんな..くるくるくるくるっ!!!!ハァーーーッ!!フゥーーーー!!!いだいいだいいだい!!!!ハァーーーッ!!...痛いんですねぇ。びっくりで....キタキタキタキタキタキタ!!!!!ハァーーーッ!!ハァーーーッ!!

と合間休めばいいのに痛さを伝えたくて何かを喋ろうとしてた

ヨシマ

破水して、助産師さんに「いきんでー!」って言われてる時に、目をつぶってんーーー!と力を入れていきんでたら、助産師さんが「目つぶらない!そっちに力いっちゃうから目開けていきんで!」と言われました😳笑
訳わからず目を開けようと頑張って、むしろそっちに力使っちゃってるわぐらいでほぼ白目むいてたと思います😂
今でもなんでそんなこと言われたのか全然わからないです🤣
あと、実母と旦那が立ち会ってくれましたが、隣で同じタイミングで出産してた人が「もう早く出てきてよーーー!」と赤ちゃんにガチギレしてたらしく、2人共そっちが気になって私の方に集中できなかったと後で言われました🤣🤣🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    目をつぶっていきむと最悪目の血管切れて失明するからです!お産って本当に命懸け...!

    • 7月2日
はじめてのママリ🔰

お産あるあるだと思うのですが、
いきみ逃しの時に『死ぬー。お腹切って終わらせてくれー』と叫んでました。そばにいた助産師さんに『もう切れません。』と冷静に返されました。
あと会陰縫合の時に赤ちゃんの診察してる先生が私に色々、今後のことや赤ちゃんが元気なことを話してくれてたんですが、縫合が痛過ぎて『全然頭に入ってこなくて簡潔に話してもらっていいですか?』と冷たく対応してしまい、後日赤ちゃんの診察にきたその先生に謝りました。お産あるあるだし、助産師さんも先生も気にしてはいないと思うのですが、人生で1番恥ずかしい経験だったかも。

3kids♡

私は帝王切開ですが息子の時出血が1500でてたみたいで、私は血の気が引いちゃって吐く感じになっちゃったんですが、頭ぼーっとする薬入れるねと言われながら入れられてちょっと寝た感じになってたんですが、このまま寝てちゃダメだ!と思ったのか、手術中なのに、寝坊した時の起き方して、終わった⁉︎と看護師さんに聞いて、まだ終わってないって1人で笑っちゃったりwww

もう終わるからね!ってどこかの先生なのか分からないんですがおじさんが私の手握られてたり…😂誰やねんって寝ぼけてて言っちゃったりw


みんなに話すと大体ネタな感じで笑ってくれてます😂笑笑

えまえま

計画和痛分娩で今年の4月に出産してきたのですが麻酔を入れたら陣痛促進剤を投与しても子宮口4センチ以降、お産が進まなかったので麻酔を一旦抜いて促進剤投与。

頑張れるところまで頑張ろう!と助産師さんと話してなったのですが麻酔が完全に抜けて陣痛促進剤を入れたら助産師さんがどっか消え。。。どんどん陣痛の痛みが増し、2時間半後には3分ごとの激痛が( ゚д゚)
もちろん助産師さんは帰ってこずw

人生で初めて「お願い誰かきてぇぇー!!!うぅー、あぁー!!!(号泣)」と叫び、走ってきた別の助産師さんが大至急麻酔科の先生を呼んで麻酔再投与!調べたら子宮口全開で頭が見えてる状態に。。。

なんと3時間で麻酔なしの4センチから全開に(笑)麻酔の意味&そりゃ死ぬほど痛いわ!!!!←当時の私の心境

私が叫んでたまたま駆けつけた助産師さんがリーダーレベルの大ベテランの方だったらしく産科の医師不在のもと分娩台へGO!!(全開で先生間に合わずに生まれるかも知れなかったので待たずに分娩台へ通される笑)

娘の心拍がジェットコースター級に急落下と共に産科の先生が走って入ってきて即会陰切開(赤ちゃんの状態良くないから切るね!と一言言われる笑)、3回目の息みと北斗晶そっくりの別の助産師さんに腹を精一杯押され、無事出産。

赤ちゃんは無事で何よりでしたが北斗晶に押された腹は打撲が激しく大あざに🤣
咳したりくしゃみすると会陰切開したところより腹が痛い😂

正直お産の進みは人それぞれなので助産師さんと先生には怒っておらず感謝しかありません!
娘も無事に生まれて来週3ヶ月ですが親が困るくらい元気です。

このコメント書いてて思い出したんですが北斗晶が腹押す前に叫んだ一言が「さぁ、ここから本気出して踏ん張るのよー!ほらほらほらー!!」でした。

振り返るとちょっと面白いですね🤣

初めてのママリ

わたしは、助産師さんに最後思いっきりいきんで!って言われて、「次は無痛ー!」って叫んでたらしいです😂
記憶にありませんが😂

ママ

同じく痛すぎて意識飛びまくってました(笑)
痛すぎると涙はでないもんですねー…

はじめてのママリ🔰

陣痛1、2分感覚で買い物してました😂

むーたん

私は内診して4〜5cmかなぁって言われて。隣の人が5cmで進みが早そうだった為かほとんどほっとかれ2時間後、痛みが強いので…と伝え内診すると、すぐ分娩室へ通されて30分後には産まれました!
隣の人はまだ産まれてなくて、ずっと痛かった?って助産師さんが私に聞いてきたんですけど、陣痛来てるからずっといてぇよ!って内心思ってました😂

はじめてのママリ

叫びすぎて翌日声出ませんでした。
出産中、痛くて助産師さんに半ギレしていましたが、生まれた翌日からは人が変わったようにニコニコ接しました。

おちびのママ

コロナ禍での出産。立会に制限があり、子宮口9センチくらいでやっと旦那が立会することができたのですが、それまで助産師さんが腰をさすってくれていたのに旦那と交代くることに…やっぱり助産師さんの方がさすり方や声かけがうまく、やっと会えた旦那に助産師さんがいいー‼︎と泣きながら訴えていました(笑)旦那よ、申し訳なかった(笑)

夏泉

3歳の次男を出産時に赤ちゃんの頭が少し大きいから帝王切開になるねぇと手術日も決めて、陣痛を経験しないで産めるなら!と半分ビビりながら当日を迎えました!

が!手術日当日の早朝から陣痛が始まり、訳が分からないまま、病院に生き、旦那と看護師さんに叫び散らかしながらの出産になりました🤣

「もう無理!」「もうお腹切ってください!」と内診していた先生と看護師さん言ったら看護師さんから「赤ちゃんも頑張ってるんだから!」と叱責されました😂

らら

うちは上の子は4時間で下の子は50分でした!
下の子は夜中に急に10分間隔の陣痛で目が覚めて痛すぎて病院に行ったら病院着いて20分で産まれてしかも4410gのビックベビーでした笑笑
ちなみに39w9dで予定日前なのにデカすぎてその日生まれた赤ちゃんたちに比べて群を抜いてデカかったです😂

はじめてのママリ

助産師さんに赤ちゃんの性別を聞かれ、「女の子と聞いてます!」と話してましたが、
立派な🐘さん付いた男の子が産まれてビックリ!!
出産後に急いで旦那と名前を決めました。笑

はじめてのママリ🔰

自分のお産があっさり終わってしまい、早く産まれすぎたせいで娘は上手く呼吸が出来ず、一日だけ酸素カプセルに入っていました(授乳は普通にできたが母子同室じゃなかった)当日の夜は産後ハイand授乳以外は暇で正直余裕こいてました(退院してからが地獄だった)
トイレに行く時に夜中にふあーふあー!と声が聞こえてきて、新生児の鳴き声かなぁと思っていたら、陣痛に耐えてるお母さんの声でした^^;
結構な大きさで痛いー!もう無理ー!と叫んでいて(部屋は離れてるのに)こっちも気になってしまって寝れず、朝方、無事大きな産声が聞こえるまで様子を伺ってしまいました笑

なかなかの大きさの男の子だったようで、私のお産と大違いだなぁと妙に感動しました。うちの子は女の子で小さく、あっさり産まれ、おっぱい吸う時もくすぐったいくらいでしたが、そのお母さんは初めから痛い!!!と言ってました💦
お産の数だけ個性がありますよね~

ゆ

子宮口全開までのラストスパートが本当にしんどくて
「うあーーー!もういきむ!出す!とにかく色々出す!」って言ってたらしい...助産師さんに「赤ちゃんだけ出してね〜」って本当にいきむ時におしりの穴押さえられながらいきんでた😇

あとご飯までには生まれるかな~って言われて
「ご飯何時ですか?」「ご飯まだですか?」って陣痛に合間に何回も聞いてた🤣

  • N

    N

    とにかく色々出す!が面白すぎて涙が出ました😂本当にお疲れ様でした!

    • 6月27日
はじめてのママリ

子宮口5センチ私「いっでええええええ、!!」
ガンガンガン!!(分娩台を殴る)
優しい助産師さん「壊れちゃうから!痛くなっちゃうから!」
子宮口5センチ私(陣痛より痛いものなんてねぇ!!!!!)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
子宮口10センチ私「で!!て!!!い!!らっ!!しゃ!!い!!(腰を振る)」
優しい助産師さん「おぉ...すごいすごい笑」

叫んだりはしなかったけどひたすら痛えって言ってたしまだ?まだ?そっか...って言ってた記憶がある...

mi---yan

私は陣痛中に痛すぎて胸の上に手を置いてと言われた先生の言うことを聞けず(というか、手の力を抜ききらなくてベットの柵から離しきらなかった)にいたら、旦那が無理矢理剥がしにかかってきて胸に手を押し付けてきた時は殺意が沸いたかな笑

そんでひたすら「ギーーヤァァァアーー」「アァァアーーー!!」「もう無理、嫌だ」と言っていたような、、照

今となっては隣が待合室だったので妊婦さんみんなに声が聞こえてたと思う、、( ˶˙ - ˙˵ )ポッ

デブ美

皆さんの出産エピソード読ませていただき、笑ってしまったり🤣ヒェーって怖くなったり…。
長くなりますが、私も投稿させていただきます。

37歳初産でした。
仕事は正社員の事務。
前日の健診で子宮口3㎝開いてると言われていました。

当日は旦那が早番で6時〜勤務の為、5時過ぎには家を出るのをベッドの中から見送り😆2度寝💤
7:20頃、アレ?何か痛い?
って思うものの、ソレっきり…何だよ〜思わせぶりな〜って思って3度寝💤
8:20頃、我慢出来る生理痛。
まだだろうケド、アプリの使い方確認の為、間隔測ってみるか〜って、呑気。
いきなり7分間隔っ‼︎
えっ!使い方間違ってる?
我慢出来る生理痛は変わらないぞ?10分以上の時もある!使い方が合ってるのか不安なのと、我慢出来る痛みに、私は「コレは世に言う、前駆陣痛ってゆうヤツだな〜」と思ってる🤣
陣痛の間に食べるように、一口サイズのスコーンを作る(焼き上がり10:25 ←旦那に写真送る為にスマフォで撮る)
その間も痛みはあるが間隔が10分きってる時もあれば10分以上の時もあり…(この時点ではまだ前駆陣痛と思っている)
次は、お風呂に入ろう🛁(まだ呑気な私)
お風呂からあがったら(11:50頃)出血&激痛で立てず…ヤバい‼︎って思ったら2分間隔。
マジでヤバいっ‼︎
陣痛の合間に母を呼び、「病院に電話して産科に繋いでもらって〜」って叫びました。…が、「スマフォから固定電話って、どうやってかけるん?」と母が言う…。もぅ私、絶望😱その間に、どんどん間隔短くなり説明なんかしてられん…喋れない…。私の出血見た母パニック…119に電話「いやいや、陣痛で救急車はあかんっ!」←思うだけで、声にならない😢
病院着いてストレッチャーで分娩室直行。
子宮口全開。バイタルとる看護師と点滴ルート確保する看護師、足に無菌カバーする看護師と赤ちゃんの頭抑えてる助産師4人がかりで猛スピードで準備され…私も痛みとイキみたいのでパニック🤣先生見るなり第一声「救急車呼んでゴメンなさい〜」って言ってました🤣
分娩台のグリップを力いっぱい握りしめてて点滴ルートがなかなか取れず…陣痛が引いたタイミングで看護師さんに「今、針さして〜」って、指示だす私笑っ
アレ?先生って隣りで見てるだけ?何もしないん?ん?じゃぁ何で居るんだ?って、変な事に気を取られ…😆
助産師さんの指示に従って5回くらいイキんだら12:54👶誕生!
病院着いてから40分かからずでした。
いやいや…2時間前は家でスコーン焼いてたよ?こんな超スピード出産なん?想像してた出産じゃないっ‼︎長丁場しか考えてなかった!
コロナ禍で立会い出産出来なかったケド、普通の時でもこんな速さじゃ旦那、間に合わないわ〜🤣

ママリで、皆さんの出産レポ読んでて勝手に「子宮口3㎝からすぐに産まれない」と思い込んでいた為、ドタバタな出産で余韻も何もなく終わりました😅

はじめてのママリ🔰

もともと血とか注射が大の苦手で医療系ドラマも見れない旦那🙋‍♂️
陣痛に苦しむ私の後でケータイみて余裕かましてたのに、私が緊急帝王切開になり旦那が手術や麻酔の説明をされサインする直前に気分悪くなって失神😂
促進剤の余波を受け血眼になりながら「起きろよ!💢サインしてから倒れろ!💢」と叫んでたら緊急到着した義母に聞かれ苦笑い😅

あく

3人とも「出るから押さえて!!」って言ってました笑
もうイキんでいいよ〜って言われてるのにパニクって「押さえて!早く!」連発してました😂
トイレに行ったらメロンくらいの血の塊が出てきて焦りました🥹

美咲

とにかく母親にキレまくってました💦
立ち会い希望だったので電話して「頑張れー」と言われたのに「うるさいっ!!」、唇が乾いていたのか「(主人くん)リップつけてやって」とか話しかけてきて内心触るなーーー!話しかけんなーー!呼吸を乱したら痛みで死ぬ!とイライラしまくってました。でも待機室から分娩室に行く時は母親にしがみついて行った記憶があります。
あと助産師さんにも内心ブチ切れまくってましたね🤣「痛い時にいきむのよー」にずっと痛いわ!訳分かんねーー!とか…分娩台から起きた瞬間に貧血で意識が遠のき、これまた医者か誰かに抱えられながら部屋に移動。内心で文句を言った人に助けられっぱなしでした笑

あとバースプランは「赤ちゃんではなく名前で呼んで欲しい(既に決めていた)」が名前を間違えられて1回呼ばれた以外ほぼ叶いませんでした🤣🤣書いた意味!!!

  • 美咲

    美咲

    陣痛を前駆陣痛だと思い込んで、自宅で痛みに耐えてる時に主人にどうした?!と聞かれて、「大丈夫…」と答えました🤣既に体感4~5分間隔でしたね…痛すぎてアプリすら起動出来てませんでした。

    • 6月29日
ぽんくんまま

コロナ禍の夜中の個人病院で産みました。他にも初産の妊婦さんが2人いたようで、元から夜勤勤務の助産師さんが2人しかいないところに、3人目の経産婦のわたしはずーっとほっとかれてました💦
一人で陣痛耐えている間、わたしの頭の中は加湿器の水の減りをずっとみていることでした。😂
それがなかなか減りが早くてなくなると陣痛で痛いのに加湿器の水を入れなきゃ、、、!と這いつくばりながら水を入れてました。
加湿器の水を持って悶えてるところに久しぶりに助産師さんがきて、え?加湿器の水入れてたの?余裕だねーまだまだだわとまたどこかへいかれてしまいました、、、チーン😨
多分4回くらい水汲みに行きました。
今考えるとなぜ加湿器の水?!と笑えますが、その時は加湿器の水が心の支えでした🤣

ヨウ

予定日超過1週間で入院、入院時に子宮口4㌢だったので、バルーンなして促進剤いれて、今日中に生まれるよ♪と言われたのですが、結局1日微弱陣痛で終わり…夜の確認では子宮口が前向きで助産師さんが「お母さんの体は産む準備万端なのに、赤ちゃんが全然降りてきてないから、まだお腹に居たくて頑張ってるんだね😅」と
翌日朝早くから促進剤打ち始め
昼頃に突然1分間隔の陣痛が!
モニターつけたままのたうち回り風呂からそのまま上がったかのような汗が一瞬でふきだし、「もう髪の毛触れるくらいでてきてるよ!!!」と言われ、陣痛から45分で生まれたスピード出産でした🤣