
小麦アレルギーの可能性があり、蕁麻疹が出て心配。アレルギー科に相談をお勧めします。
アレルギーの検査結果が画像の通りで
ミルク以外は安心してたのですが
昨日から気になる蕁麻疹が出てます💦
昨日は3時くらいにひじきせんべいを1枚食べ
1時間しないうちにお腹みたら蕁麻疹が出てました。
製造ラインで小麦とえびを含む製品を生産してる
と、箱に書いてあり
今日はうどんを先ほどあげたらやはり蕁麻疹が…😭
同じお腹で昨日ほどではないですが出てます💦
口の周りや顎周りも若干プツプツかな?って感じです。
小麦アレルギーなんですかね…
何もかもが気になって神経質になって
食べさせるのが怖いです。
ミルクは何回か大量嘔吐してトラウマになってます。
どうしたらいいでしょうか😭
またアレルギー科に相談ですかね😭
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
張り忘れました💦💦💦

はじめてのママリ🔰
うどんは2回目、そうめんは何度かあげてます💦

はじめてのママリ
娘は卵白アレルギーです🥚
1 アレルギーが出たのは今回(お煎餅、うどん)だけですか?
2 食べ物以外もアレルギーが出る可能性はありますが、摂取した前後にした行動で共通点はありませんか??
小麦が1なので、全くない訳ではないと思います🙌
ただ、汗や温度差、太陽などでアレルギーが出る事もあるのでもしかしたら、食事前後の行動から出てる可能性も考えられるかと🤔
湿疹の画像は撮ってありますかね??
出始めた時間なども記録しておくと、病院で見せて医師も診断することもできるのでオススメです😊
-
はじめてのママリ🔰
間違えて下に書いてしまいました💦回答ありがとうございます!
- 6月23日
-
はじめてのママリ
甲殻類の可能性も有り得そうですね🤔
そこで、アレルギーが出ている所に小麦で出ちゃった…という事パターンかもしれません💦
お写真あるならば、
見せて再度、検査してもらうのもアリかと思います🙆♀️
娘も0歳の頃、卵とエビがアレルギーありました💦
が、エビは1歳過ぎに再検査した時に無くなってましたよ✨- 6月23日
-
はじめてのママリ🔰
甲殻類もありえますかね😭
再検査だと少しは安心できますよね💦なくなることもあると聞けて勉強になります!- 6月23日

はじめてのママリ🔰
アレルギーが出たのは、前にしらすで口の周りが赤くなりました💦分からなくて、エビカニが含まれていたかもしれないです💦
飲食の前後の共通点は特にないですかね😭汗をかいた?くらいでしょうか💦温度ですかね?
画像は撮ってあります!
小麦もアレルギーが全くないわけじゃないのですね🥲
コメント