※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
子育て・グッズ

夏からトイトレ始める際、使い捨てオムツと布のパンツ、おまると補助便座どちらがいいですか?

この夏からゆるくトイトレ始めようかなと思ってるのですが、トイトレ用の使い捨てオムツ?と
布のパンツ(6層とかの)どちらを使ってましたか?

あと、おまるとトイレに補助便座つけるの
どちらがいいですか?

コメント

雷注意

うちは普通のオムツのままトイトレしてます〜

最初はおまるの方が抵抗がないかもしれませんね!
補助便座って子供にとってはすごく高い位置にあるし、結構ずぼっと穴が空いてる(便座の中)ので怖がる子も多いです。

おまるはかわいいのを選べばのりものかんか

  • 雷注意

    雷注意

    乗り物感覚で跨ってくれますよ!

    (途中で送信しちゃってすみません💦)

    • 6月23日
  • ままりん

    ままりん

    コメントありがとうございます😊
    なるほど…🤔
    1度 お店に見に行ってみようと思います✨

    • 6月23日
ままり

おまるから補助便座への移行が大変そうだなーと思って補助便座からスタートしました!
うちはトイレに座るのが楽しいみたいで特に怖がってないです🙆🏼‍♀️
なので性格によるかもしれません🙌
保育士さんに6層だとおむつと濡れた感覚が変わらないから不快に思わないと言われたので、パンツなら普通のから始めるといいですよ!って言われました🙆🏼‍♀️(部屋が濡れるの覚悟で😂)

  • ままりん

    ままりん

    コメントありがとうございます😊
    普通のパンツスタート!!😂
    色々大変そうですが
    子どもも 不快感わかるし近道なのかもしれませんね!
    悩みます😂

    • 6月23日