
妊娠中に料理がさらに苦手になり、何を作るか悩んでいます。メインと汁物は用意できるものの、惣菜を使うことが多く、3歳の子供のためにどうすれば良いか困っています。メインとご飯、汁物の家庭はありますか。
妊娠してからさらに料理嫌いと言うか食材見ても何作ったらいいのかわからなくなりました😰
元々料理嫌いでメインと汁物、頑張って副菜を出してました。最近悪阻が落ち着き始め2ヶ月ぶりにキッチンへ立つことが増えたのですが前の方がまだ余裕がありました。
今はメインとご飯なるべく具沢山を意識した汁物が精一杯です💦
しかもメインは惣菜のときも多いし、、
3歳の子供がいるので作らなきゃと思いつつ悩んでばかりです。
メインとご飯と汁物のご家庭ありますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

かかりん
ありますー😊
余裕でありますー笑
メインの皿にサラダ付け合わせておけば彩りもよくなるし👍
しかもそのサラダはスーパーで買った千切りキャベツのことが多いです。
袋開けてすぐ盛り付けられるので楽です。そこにミニトマトでもつけとけば、さらに彩りはOK。
ちょっと足らないかなってときは、冷奴とかもすぐ使えて楽ですよね。
メイン・ごはん・具沢山汁物で基本的に十分だと思ってます😆

退会ユーザー
最近は暑いので汁物すらなく、メインとご飯だけですよ〜🙌
余裕があればもう一品って感じで気張らずやってます😊
味噌汁やメインはできるものは重ね煮という調理法で作ってますよ🙌
料理嫌いでしたが冷蔵庫にあるものでパッと思いつくようになりましたし、離乳食にも使えるのでおすすめです💕

はじめてのママリ🔰
ありますよー😆
副菜に冷奴とか、卵豆腐とか、フライドポテトとか、ところてんとか…🤣
結局作ったやつよりそういうやつの方が食い付きいいので心折れてそうなりました🤣
はじめてのママリ🔰
たしかにスーパーのサラダあれば十分ですね🥺✨
安心しました!ありがとうございます😭!