※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちごヨーグルト
子育て・グッズ

夜の寝かしつけでグズる子どもが、旦那には泣きやませるが、母親には泣き止まない。旦那の子育てが上手で、パパの方が好きか悩んでいる。同じ経験の方いますか?

夜9時~10時の寝る前は必ずグズるのですが、
私が抱っこするともう火がついたようなギャン泣きで、
顔真っ赤にして全然泣きやみません😭
ですが、旦那に変わると面白いぐらい
一瞬で泣きやみます(笑)
なので最近は旦那にお願いしてるのですが…。
旦那が、すごく子煩悩であやすのが上手とか
積極的にお世話してくれるから、
やっぱりパパの方が好きなんですかね😂?
この時期でもそういうのあるのかな…。

毎日悲しくなります😵‍💫

同じようなご家庭の方いらっしゃいますか😂??


コメント

deleted user

そういうわけじゃないと思いますよ!いつも抱っこされてない人にされると緊張して泣き止むってよく聞きますけどね!!笑
ママは甘えられるからいつまでも泣くとかも😂

  • いちごヨーグルト

    いちごヨーグルト

    なるほど😳
    甘えてくれて嬉しいけど、
    あまりに泣かれると悲しくなりますね😂

    • 6月24日
はじめてのママリ🔰

新生児の頃そうでした!
実母が抱っこしたら泣き止む、、、悲しいですよね🫠
赤ちゃんは嗅覚が敏感なので、おっぱいの匂いがすると興奮するみたいですよ!
ママって認識してる証拠です😌🌼
そう思って乗り越えました(笑)

  • いちごヨーグルト

    いちごヨーグルト

    悲しすぎます😭
    ここ1、2週間くらいそれでメンタルやられてますね🙈(笑)
    わたしもそう信じて乗り越えたいと思います🥹

    • 6月24日
デブ美

ウチは、魔の21〜22時って呼んでます🤣
この2時間は私・旦那どっちが抱っこしてもギャン泣きです🤣
ですが、私の母が抱っこすると秒で泣き止みます…。

  • いちごヨーグルト

    いちごヨーグルト

    そう!!秒で泣き止むんですよね🤣
    スンッ( ˙-˙ )て(笑)
    もう夜が来るのが怖いです😅

    • 6月24日
  • デブ美

    デブ美

    私も20:30過ぎくらいから、チョット憂鬱になります🤣
    3ヶ月くらいから落ち着くと聞いたので…あと1ヶ月少々…
    手を抜きつつ、育児頑張りましょう!

    • 6月24日