仕事復帰後の負担感や家事育児のストレスで悩んでいます。時短勤務できず、職場を変えるとパートか正社員にならなければならないため、心が折れそうです。
誰にも言えず。書かせてください。
4月から仕事復帰しました。1日7時間労働✖️5日間です。こんなふうに働いてる方、たくさんいると思うし、私よりほかの方の方が大変。とは思いつつも、お母さんや、お義母さんに手伝ってもらってる。という声を聞いたり、姿をみると、本当に羨ましくなります。本当にちょっとでいいから手伝って欲しいとは思いつつも頼れず。主人に仕事を抜け出してもらい、(1時間から1時間30分、週2.3日)お風呂後の着替えや子ども達と遊んだりしてもらっています。ワンオペは私には無理です。家事もチャチャっとやればいいのに効率悪かったり、やる気なくなってのんびりやったり…。ダメだな、と思いつつも、仕事で使い切ってしまい、全然体力ついていかないです💦
本当、悲しくなるっていうか、泣けてもこないです。
何が辛いのかもよくわからない。
主人に職場を変えたいと伝えましたが、職場から保育園代を一部負担してもらっているし、時短で働けます。ここで職場を変えてしまうと時短は使えないのでパートか正社員になってしまいます。
とりあえず一年間は7時間労働、来年の4月からは6時間労働にしで頑張る予定でしたが…。もう心折れそう😭😭😭
- ゆゆ(3歳7ヶ月, 7歳)
コメント
初めてのママリ
1人しか子供いないときは
パートでしたが、7.5時間勤務の週4.週5でした。頼れる人も周りにいなくて、なぜか身も心もボロボロでした💦💦そして体調崩して通院したりしました。
今は5時間勤務で働いていますが子供は2人に増えましたが、ボロボロにならずやっていけてます☺️!
ご無理なさらないでくださいね☺️💓💓心の安定が一番です。
退会ユーザー
まだ6時間にはできないんですか?一時間違うと余裕がもてると思いますよ!私はパートですが、帰宅後は寝せるまで義実家役立たず実家遠方でワンオペです!家事はハードル下げましょう😂休みの日にまとめてやったっていいと思います!!
-
ゆゆ
6時間にしようと思うと他のスタッフに迷惑がかかり、またシフト変更だったり。と面倒で。まだ復帰して2ヶ月しか経ってないのに、言いづらくて😢休みの日にまとめて作り置きも考えて、最初の頃はやっていたのですが、主人の夜勤が入ってしまうと作り置きの時間がとれず、とりあえず明日の作り置き。だけして終わってしまいます😭😭
一年間だけ7時間労働。とは思ってるし、一年なんてあっという間。と言い聞かせてるのですが、、。- 6月22日
ゆゆ
お返事が遅くなりすみません。やはり心に余裕があるのとないのだと全然違いますよね😢
話を聞いてもらえただけでも救いになります😢💓
子ども達にとっても自分にとっても良い働き方がないか模索してみようと思います。ありがとうございました😊