※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お仕事

転職先の休み取得について確認する際は、どのように聞けば失礼にならないでしょうか?

この度転職しようと思ってます!(パートです)
とてもいい条件の求人があったのですが
【お子さんいる方OK、急な休みOK】
などの記載がない求人です(><)

休みが取りやすいかは重視するポイントなので
一度電話してみようと思うのですが
どのように聞けば失礼にならないでしょうか(*_*)

こう聞いた方がいいよ!
こう聞いたよ!等あればぜひ教えてください🙇‍♀️

コメント

みうたろう

私は、子供がまだ2歳と5歳で、風邪や体調不良等の時はご迷惑をかけることもあるかも知れません。極力、両親に協力して貰ったり病児保育を使うなど勤務に穴を開けないように努めますが‥‥と正直に伝えました。
それでダメと言うならその職場は縁がなかったと思うしかないかな、と。
それで不採用のところが多かったのですが、それでもいい、というところに採用していただいて、今はパートですが働いています😌

  • ままり

    ままり

    お返事遅くなってしまいすみません😭‼︎
    来週面接の為、参考にさせていただきます❣️
    私も採用されるといいなぁ😭
    コメントありがとうございました😊✨

    • 6月24日
  • みうたろう

    みうたろう

    採用されるとよいですね。
    私も陰ながらご活躍を祈っています😌
    頑張ってください🙆

    • 6月24日