![ぽてと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リビングで子供の居場所に悩んでいます。ハイローチェアやバウンサーが狭いと子供が嫌がるため、他の対策を模索中。ベビーベッドを持って行くか迷っています。
みなさんのリビングを見せて頂きたいです!😊もうすぐ里帰り終了予定です!そこで、リビングでの子供の居場所に悩んでいます(^^)寝室にベビーベッドを置く予定で、リビングにはハイローチェアをおく予定だったのですが、狭いからなのか子供がハイローチェアを嫌がります😭同じ理由でバウンサーも厳しいかなと。フローリングにはカーペットがひいてありますが、布団をひいて、またはファルスカの持ち運びできるコンパクトベッドなどをおいてっていうのも考えましたが、地べたに子供を寝かすのもどうなのかなぁ…って感じで。ベビーベッドがひとつ余っているので、持って行こうかとも思ったのですが、広くないアパートなので、ベビーベッドふたつは邪魔になる気がして。……解決せずです!!笑
よければみなさんのリビングの写メなど見せて頂けるとありがたいですが、コメントで結構なので教えてください😭❤️
- ぽてと(5歳0ヶ月, 8歳)
コメント
![R.Rmam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R.Rmam
バウンサーも買いましたがあまり使ってなかったです😅
リビングはカーペット敷いてあり、そこに長座布団の上で寝かせてました🌀
部屋が狭いのでベビーベッドは考えなかったです。。
![ひかる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひかる
うちは息子が触りそうなものは囲っています☺
これは10月の始めですが、ちょうど後追いも始まって物も何でも触るようになったので囲いました♪
昼寝させるときは子供用の小さな布団をカインズで買ってそれに寝かせています。寝かせない時は壁に立てかけておいてます😁
プレイマットの横はダイニングテーブルがおいてあります☺
-
ぽてと
写真までありがとうございます😊広いお部屋ですね〜!😭❤️それにとても綺麗にされてて、羨ましいです!!寝かせないときは立てかけられるような布団いいですね!うちはまだまだ寝るのが仕事の時期なので、敷きっぱなしになりそうですが…😂とても参考になりました✨
- 11月27日
-
ひかる
四ヶ月ぐらいまでは小さめのカトージの簡易的なベビーベッドを使っていました☺
- 11月27日
ぽてと
お返事ありがとうございます(>_<)!
長座布団みたいに厚みのあるものをつかえば、地べたって感じはしなさそうですね!😊検討してみます!うちも本当に狭くて😱ベビーベッドは無茶でした!笑