
海外に住んでいる方やホームステイ、留学経験者に、滞在先の良い点や気になる点を教えていただきたいです。
海外にお住まいの方、教えてください😊
ホームステイや留学に行かれた方もご回答いただけたらうれしいです✨
ステイされた先にいいところや、うーん💦と思うところを教えてください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
この国はよかった、この国はうーん…みたいなのを聞きたいということでいいですか?
個人的な意見ですが、フランスは好きでした。
あまり他人の目を気にしたりしない国民性なので、自分もあまり気にせず好きなことをできる(例えば日本だと夏には夏らしい格好をするのが当たり前ですよね?フランスだと真夏にセーターにニット帽でも変な目で見られたりあまりしないみたいな)、そういうところが好きでした。
白人文化なので、一定数アジア人嫌いな人はいますが、それはまあ仕方ないです😅
いわゆる「おフランス」みたいなイメージで行くとギャップは大きいと思います。道とか地下鉄とか普通に汚いです笑
逆にエクアドルは個人的にはもういいかな笑
治安がとにかく悪すぎる。首都なんかだと夜はたとえ数十メートル先でも歩かず必ずタクシーを使わなきゃいけないとか、スリにあったらすられたほうが悪いみたいな感じとか。あと国民性も私は合わないなと思いました😂
プライドが高いです。

赤ピク推し♡
アメリカのサンフランシスコ郊外に1ヶ月ホームステイに行きました!
サマータイムが理解できなかったのと、時差があるので日本にいる親に電話しづらかったです。
あと夜の8時くらいになっても明るくて、寝たいのに変な感じでした。
いいところは
やっぱり街が住みやすいです!
何でも近所で揃いました☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
サマータイムは日本にない文化ですもんね💦
確かに8時間は、連絡しずらいですね。
やはり気候的にも住みやすかったですか?✨- 6月22日
-
赤ピク推し♡
すっごく過ごしやすかったです☺️
- 6月22日
-
はじめてのママリ🔰
いいですね〜✨
サンフランシスコを候補にいれます☺️- 6月22日

はじめてのママリ🔰
アメリカのペンシルバニア州に約1年、ワシントン州シアトルに3週間くらいホームステイしました。
シアトルでは学校に行っていないし、短期間だったので、ただただ楽しかったです笑
自然が豊かで、シアトルの街に出ればマリナーズのスタジアムやタワーのある街並みもキレイでした。
ペンシルバニア州では高校に通いました。州都のある街でした。黒人と白人が半々くらいで、ユダヤ系も多い地区でした。アジア人は学校に数人。
人種の事で揉めてカフェテリアでフードファイト(食べ物投げ合う喧嘩)や女の子同士でつかみ合いの喧嘩も目撃しました。自分が差別的な言葉をかけられたこともありました。
高校だけど妊婦さんになっても登校している子も何人かいました。
麻薬チェックのために警察とワンちゃんがきて、その間は教室から出れないとか、爆破予告があって避難するとか…そんなに治安の悪い場所ではなく、裕福な人も多い地区でしたがそんな感じでした。
人種や宗教の問題は生活すると根深いなと感じました。
これはアメリカのどこに行っても程度の差はあるけどどこにでもあると思います。
人種や宗教関係なくいい子はたくさんいました。友達もできたし。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
シアトルよさそうですね✨
アメリカは州により、雰囲気が結構変わると聞いたことがありますが...どこでも結婚ハードな部分があるのですね😳
人種や宗教は日本人には馴染みがない部分だと思うので、生活するとなると気をつけなくちゃいけないですね💦- 6月22日

まま
カナダのトロント良かったです。留学で行きましたが日本に似て治安も良かったです。
ニューヨークは何回も行きましたが、最高ですね笑 治安はカナダに比べるとあんまりですが、刺激があります。
私が行ったアジアはやはり治安が気になりました。観光はありですが住むのは厳しいと思いました。。。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊カナダは日本からの留学生に人気だと聞いたことがあります🇨🇦
やはり治安がいいんですね✨
わぁ〜ニューヨーク憧れです!SATCが大好きなので、一度行ってみたい国です😊
なるほど...アジア圏の中で日本は治安もいいですし、食事も美味しいですもんね♪- 6月23日
はじめてのママリ🔰
そうです、そうです!😊
コメントありがとうございます✨
フランスは目線より下と上のギャップが激しいと聞いたことがあります😳
禁煙文化もないですし、結構ギャップがあるんですね💦
エクアドル🇪🇨
わー!初めて聞けるお話です。プライドが高いのですね😭