※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やん
子育て・グッズ

1歳10ヶ月の子供が昼寝と夜の寝かしつけに時間がかかり、昼寝を辞めた方がいいか悩んでいます。

3ヶ月くらい前から昼寝と夜の寝かしつけに際に
遊び回ったりして時間がかかり
ここ1ヶ月は素直に布団に入り
割とすぐ寝るようになりましたが
また寝なくなりました。

昼寝は30分弱から50分くらいかかり
夜は40分から50分かかります。

昼寝しないと5分もしないで寝たり…

1歳10ヶ月になるところですが
昼寝辞めた方がいいんでしょうか?

コメント

2人のママ

体力ついてきたら寝ないです😅1時間も寝なかったらママ大変だし、自然に寝れるくらいまで遊ばせてみたらどうでしょうか?🥺

  • やん

    やん

    遊んでも寝ないんです…

    • 6月21日
  • 2人のママ

    2人のママ

    諦めるしかないですね😅

    • 6月21日
  • やん

    やん

    大変だけど昼寝させるべきですかね💦

    • 6月21日
  • 2人のママ

    2人のママ

    いや、寝る方を諦めたら良いと思います!
    そんな寝かしつけ時間かけてたら、ストレス溜まりますよ😅

    • 6月21日