

退会ユーザー
ご存知かとは思いますが、
首が据わってるからOK!
というわけではないので
まだあげる必要ないと思いますよ。

はじめてのママリ🔰
4ヶ月じゃまだ消化器官が発達してないのでやめたほうがいいです!
やむを得ず早く離乳食始めるのは、医師による指導があるときだけです。

はじめてのママリ🔰
上の方もおっしゃる通り、まだ消化器官が発達していないので、医師の指導がない限り4ヶ月ちょうどであげるのは早すぎると思います
退会ユーザー
ご存知かとは思いますが、
首が据わってるからOK!
というわけではないので
まだあげる必要ないと思いますよ。
はじめてのママリ🔰
4ヶ月じゃまだ消化器官が発達してないのでやめたほうがいいです!
やむを得ず早く離乳食始めるのは、医師による指導があるときだけです。
はじめてのママリ🔰
上の方もおっしゃる通り、まだ消化器官が発達していないので、医師の指導がない限り4ヶ月ちょうどであげるのは早すぎると思います
「おかゆ」に関する質問
離乳食始めて1ヶ月くらいなのですが 2回目以降の食材は小さじ2とかじゃなく、食べるだけあげてるし、 種類も「おかゆ+玉ねぎ+かぶ+卵黄少しずつ+ほうれん草」など多めに?あげてます💦 ちゃんと離乳食本通りの量や数…
【嘔吐後の登園について】 長男が昨日の夕飯後、盛大に嘔吐しました。 熱もなく顔色も良く、吐いたあとはスッキリしたのか元気いっぱい走り回っていました😇 今日は保育園お休みして小児科受診し、感染症等ではなくお腹の…
離乳食嫌いどうしたら良いのでしょうか??😭 生後5か月のこどもがいます。最近離乳食をはじめて、まだ10倍粥をあげはじめていますが、なかなか食べてくれません💦 スプーンは押し出しはしませんが、おかゆをのせて口へ運…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント