
コメント

ゆっこ(26)🐈産後ダイエット中🔥
なんかすごくわかります😂😂😂😂😂
だから何?って感じだし
生まれた後に「やっぱり!女の子っぽいと思ってた〜😊(実際に娘が生まれた)」とか言われるとなんかモヤッとして(笑)

はじめてのママリ🔰
私は本当に性別の希望がなかったので、○○っぽいね〜という推測の部分(?)は何とも思わないです😌
ただ、よく聞く「顔つきがキツくなったから男の子」っていうのは、どう考えても失礼な気しかしないので、これを言われたらモヤッとどころかイラッとすると思います😂
-
︎︎はじめてのママり🔰
何とも思わない方はやっぱり人に言っちゃうんですかね〜😂
お腹とかの出方や、顔とかもじーっと見られたりするのは、あまりいい気分じゃないと言いますか…🥺- 6月21日
-
はじめてのママリ🔰
性別の希望がある方は当然一定数いらっしゃると思うので、自分は人に対してそういうことは言わないですが…(そもそも○○っぽい、と思うことがない😂)
そういうことを言ってしまう人は、深く考えずに世間話程度と捉えてるんですかね💦- 6月21日

まぁまぁさ
ウチも、
長女・次女と、
長男を、私の顔付きで義母が当てました。
上の方も仰るように、
上2人は変わらず穏やか、
末っ子は顔がキツイ時があった、
と言われました。
自分じゃ全然鏡見ても分からなかったんですけどね〜
確かに顔付きキツイと性別分かった後に聞いた時は、ショックでした😣
-
︎︎はじめてのママり🔰
私も今回顔つきが優しいから女の子っぽい〜と言われたのですが、
えーそうかな?となり、やっぱり二人目の男の子の時はキツかった?と聞いたら
うんって言われちょいショックでした😂笑
あとから聞くとダメージでかいです😇- 6月21日
-
まぁまぁさ
え⁉︎そうだったの⁇
みたいな感じで😅💦
そうですよね〜
あ〜やっぱり(顔がキツくて男の子)ね、
って感じです😂💦
私は次女の時、男の子希望だったので、
顔付きは変わらないから女の子じゃない⁇
と言われた時はモヤモヤしました😶🌫️笑- 6月21日
-
︎︎はじめてのママり🔰
ですよね😭
私も今回密かに男の子希望なので勝手に推測されるの嫌です😇
まだ希望を捨てたくないのに〜と思って流してますが💦
しかもエコーでどっちのシンボルも見えていないので尚更…- 6月21日
-
まぁまぁさ
何か、私は何でも知ってますよ感出される時が義母にはたまにあるので、イラッとする時あります😂笑
夫は1人っ子ですが、
2番目は〜だからねー
とか、
3番目は〜らしいよー
とか、職場の人の話を自分の話のように話してきます💧- 6月21日
-
︎︎はじめてのママり🔰
私の義母もそういうところありますのでめっちゃ共感します😂
そこが嫌とかではないけど、なんでもこちらが1枚上手だからみたいな感じがしちゃって笑
義母は3人産んでるのでベテランだしいいのですが、
一人っ子なのに知ったように話されるとモヤっとしますね😇- 6月21日
-
まぁまぁさ
そうなんですよ〜💦
自分は1人しか産んでないけどね〜
とは言いはるんですけどね😅
うんうん、分かります😂笑
マウント⁇取られてる感半端なくです🤣笑- 6月21日
-
︎︎はじめてのママり🔰
私も義母だから許せるけど、他のママにそれされると、ンン?🤨となるかもです笑
今の時代マウントジャッジ厳しいですからそういうのもすぐ笛吹いちゃいますよ🤣- 6月21日
-
まぁまぁさ
ですよねー🤣笑笑
自分もヘタなこと言わないようにと反面教師です😂笑- 6月21日
-
︎︎はじめてのママり🔰
私も息子がいるので将来慎重にお嫁さんと付き合っていかなきゃと思うと、なんだか気疲れしそうですが、本当に反面教師ですよね😇
- 6月21日

yuri
分かります😂
息子を妊娠中に、同僚から
「あなたからは男の子しか産まれない気がする!」と言われてイラッとしました!
その時は女の子希望だったので余計に💦
2人目は女の子だったので、所詮その人の独断と偏見だよなって思っちゃいました🤣
-
︎︎はじめてのママり🔰
私も言われましたそのセリフ😂
でも1人目女の子だったので、ふって感じで心の中で笑ってやりました(笑)
周りのみんなが見事に外したので🥺
でも、言わなくて言いことは言わないでほしいですよね😫- 6月21日

ぽぽ
私もモヤっとします😂
性別当てたがる人ってわりといますよね💦
普段からすごく感が当たるとかってタイプでもないのに何故か自信満々で絶対男の子だよ!って言ってくる人がいました。(上に男の子2人いるからかな?)
そうかもね〜くらいで流してましたが…。
︎︎はじめてのママり🔰
なんかドヤ顔されるのが腹立ちますよね(笑)
いやいや、二分の一の確率だから!って思うし私より分かってましたって顔されると辞めてって思います😂