コメント
はじめてのママリ🔰
お子さんの共済の扶養はどちらにつけているのですか?
はじめてのママリ🔰
旦那さんの方が収入が多ければ変えられます😊と言うか変えないといけないです。育休中は関係なく復帰しても今後旦那さんの方が上なら変えて欲しいと言われると思いますが転職後すぐならどのように判断するかは分からないので聞いてみるしかないと思います。
-
はじめてのママリ🔰
まだ育休中で、正確な所得が不明なので、復帰後ではないと変えられないということでしょうか?
- 6月21日
-
はじめてのママリ🔰
復帰後に1人目の産前と同じようにフルで働くなら大体の所得が分かるのでは?時短にするならその分減るのでその辺は事務の方に聞けば分かると思います。
公務員だと保険の扶養=扶養手当=児童手当受給者になります。- 6月21日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。
すみません、人事に尋ねるのが1番だと思うのですが、復帰まで後4ヶ月ほどあるのですが、今の時点で変えることは難しいということでしょうか?- 6月21日
-
はじめてのママリ🔰
確実に旦那さんが上回るなら変えられるかもしれませんが、所得証明書を提出しないとダメ(見込みはNG)とかもあったりするのでどのように判断されるのかは自治体ごとに違うと思います🤔なので聞くのが確実です。
質問の回答とは違いますが、復帰までの4ヶ月間手当ては貰えないけれどその後には貰えますよね?その4ヶ月だけでも出たら良いなと思うから変えたいのでしょうか?私なら今後第ニ子などを考えているのでなければそのままでも良いのかなと思います。- 6月21日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、ご丁寧にありがとうございます。
すみません、既に上に2人子供が居て、金額的にも大きくなるし、今後のことも考えて、もし変えられるのであればと思い、質問させていただいたところでした。- 6月21日
-
はじめてのママリ🔰
我が家も3人いて産前産後しか扶養手当が出ないので金額的に大きいのは分かります😭
私の場合は連続育休で非課税の年もあったので去年と今年は2人親世帯の給付金が対象になって15万ずつ貰えた(今年分は支給は決定しているがまだ申請は始まっていないが)のでそれは助かりましたが扶養を変えられるなら変えたいですよね💦
そもそも旦那さんの方が公務員になった時にその辺のことを言われてないのでしょうか?- 6月21日
-
はじめてのママリ🔰
どちらかと言えば自分の方ではなく旦那さんの方で手続きですよね🤔
- 6月21日
-
はじめてのママリ🔰
ママリさんもお子様3人いらっしゃるのですね☺️
2人親の給付金?そんなのがあるんですね!!
扶養のことで話はあったそうなんですが、私が扶養手当のことをすっかり忘れていて、(2人目、3人目連続育休を取得し、2人目の時から扶養手当が貰えなかったので、頭になかった。私が悪いのですが)私の扶養に入れてると説明して終わってしまったんです。本当に一方的に私が悪いんですが。- 6月21日
-
はじめてのママリ🔰
この給付金です。去年も同じようなものがありました。公務員は非課税でもどちらも申請しないと貰えないです🥲
話しがあったならもう一度旦那さんに聞いてもらうのが良いと思います🙆♀️元々聞かれていたなら聞いても印象も悪くないかな。- 6月21日
-
はじめてのママリ🔰
ご親切にありがとうございます。
私は残念ながら非課税ではありませんでした😅
そうですね、もう一度確認しようと思います。
すみません、いろいろと本当にありがとうございました🙇♀️- 6月21日
-
はじめてのママリ🔰
出産時期によっては非課税ではないですよね😂ただ子ども3を税扶養に入れれば去年の収入が270万位までなら非課税になりますが2.3人目連続育休だとそんなにありますか?私は連続育休だと180万とかだったので子どもを税扶養に入れて非課税にしました。
- 6月21日
-
はじめてのママリ🔰
子ども3をではなく子ども3人をです💦
- 6月21日
-
はじめてのママリ🔰
そんなになかったです💦
主人の収入の方が圧倒的に高かったので、3人とも主人の税扶養に入れたんです😔
いずれにせよ、非課税世帯ではないので、対象にならなさそうです😣- 6月21日
-
はじめてのママリ🔰
旦那さんが児童手当の所得制限にかかる、非課税になる位の収入、会社の扶養手当の条件が税扶養でなければ16歳以下の子どもを税扶養に入れるメリットはないですがどれかに当てはまりましたか?当てはまらないなら今から申告し直せば非課税になって税金も払わなくて良いし、児童手当受給者なら給付金15万も対象です。
非課税世帯ではなく児童手当受給者が非課税なら貰える給付金なので、児童手当受給者でない人が課税でも対象です。- 6月21日
-
はじめてのママリ🔰
どれにも当てはまりませんでした。今年の申告で還付金が出たんですが、一旦返金することになりますよね😔税務署の方に面倒な人だと思われてしまいそうですね💦
給付金は受給者が非課税であれば、対象になるんですね!!
無知で本当にお恥ずかしいです。
税関係になると勉強不足で😣
私も主人の税扶養に入ったんですが、私は入らずに子供3人を扶養に入れたら良かったのでしょうか。。- 6月21日
-
はじめてのママリ🔰
16歳未満の税扶養は控除は無いので還付金は関係ないです🙆♀️住民税非課税の判定や児童手当の扶養人数のカウントに使われる位です。
自分は旦那さんの税扶養に入る、子どもは自分の税扶養に入れるで大丈夫です。我が家はそうしています。旦那さんの税扶養に自分と子ども1人、自分の税扶養に子ども2人とかでも全く問題ありません。
税務署に行けばすぐに手続きできますし、市民税に関係するので詳しくは分からないですが役所でも税扶養の申告?だけは修正できるみたいなことを聞きました。ちなみに税務署は市民税は管轄外なので気になるなら一度役所に2人分の源泉徴収票を持っていき、自分の税扶養に入れたら非課税になるか聞いてみると良いと思います。もし申告し直せば給付金15万が貰える、非課税になるなら絶対した方が良いです。非課税になれば今年の9月〜来年8月の保育料にも関るので階層が上がってしまうと本当に損です😖- 6月21日
-
はじめてのママリ🔰
本当にご丁寧にありがとうございます。ママリさん詳しいんですね🥺早速明日にでも税務署に行ってみようと思います。
- 6月21日
-
はじめてのママリ🔰
元は扶養手当の話しだったのに脱線してしまってすみませんでした💦
市民税の管轄は役所なので、税務署より役所の市民税課(自治体によって名前が違うと思う)に行く方が良いと思います。そこで源泉徴収票を見てもらうなどして確認して、役所では変更できないと言われたら税務署(マイナンバーカードがあれば多分スマホでもできるが)に行くのが良いと思います😉- 6月22日
-
はじめてのママリ🔰
いいえ、とんでもありません。
何とお礼を申し上げると良いか。。
分かりました。事前に確認して、修正してみようと思います。
本当にありがとうございました😢🙇♀️- 6月22日
-
はじめてのママリ🔰
ママリさん、税の担当の方にお尋ねしてみたんですが、申告後の扶養の付け替えはできないと言われました😢
残念ですが、今回はしかたないですね😣- 6月22日
-
はじめてのママリ🔰
税扶養は私は普通にできましたし、ママリでも少し前に申告し直した人もいました🤔できるはずですが💦
- 6月22日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか?😣
ネットで調べてみると、申告後は出来ないと書かれていたり、、
私の住んでいる自治体は厳しいのかな😭- 6月22日
-
はじめてのママリ🔰
役所でできなければ税務署でできると思います。
私は役所ではしたことが無いですが、税務署で申告し直したことはあります。
前に旦那さんの税扶養ではなく自分の税扶養に入れてしまって子育て世帯の給付金を受け取れなかった&旦那さんが児童手当の所得制限にかかってしまった方がいてその方は役所で申告し直してどちらも貰えるようになったと言っていました🙆♀️- 6月22日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😣!!
お尋ねした税の担当の方は、同業の方になるので、税務署で申告し直したとしても、その方にまた情報が伝わってしまうので(出来ないと説明したのに申告し直していると)、今回の税扶養の件は諦めようと思います。
せっかくママリさんがご親切に対応してくださったのに、本当に申し訳ありません。- 6月22日
退会ユーザー
私の自治体は保険証の扶養の方でしか扶養手当が受けられません🤔
で、共済のルール的に前年度年収逆転の時点で保険証の扶養を年収高い方に変えないとダメでした。加入してる共済の場合は見込みではなく、証明書が出せる前年度年収が全てでした。
所属庁でちょいちょいルールが違うので、確認されるのが良いかと思います!
-
はじめてのママリ🔰
詳しく教えていただき、ありがとうございます。
確認してみます🙇♀️- 6月22日
はじめてのママリ🔰
私です。
はじめてのママリ🔰
今後ご主人の方の見込み年収が多いなら共済の扶養を変更した上で扶養手当をご主人に付けることは出来ます。
共済はママリさんのままで扶養手当だけ付け替えるのはできないと思われます。
はじめてのママリ🔰
保険証の扶養=扶養手当
という認識で合っていますか?
はじめてのママリ🔰
そうです。
保険証の扶養=扶養手当です。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️