※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが19時に寝てしまった場合、起こす必要はありません。お風呂は19時半ごろに入れ、20時半にミルクを飲ませ、21時頃に寝かしつけています。

生後53日になります
夕寝について質問になります。
17時にミルクをあげてから2時間ほど寝ないで手足を動かして運動したあと19時近くにねてしまいます。
19時頃寝てしまった場合起こした方がよろしいのでしょうか?


お風呂は旦那がいれているため仕事がおわってからになるので19時半ごろにいれてます。
20時から20時半にミルクをのませて
20時半に寝室につれていき21時頃ねかしつけをしてます。

コメント

はじめてのママリ🔰

そのまま寝かせていいと思います😊

ただもう暑くなってきて汗疹なども心配になる時期なのでお風呂は入ったほうがいいと思うので、19時就寝が続くようならお風呂は旦那さんを待たずにおかあさんが入れてあげたほうがいいと思います💦