※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

母からの誕生日プレゼントに対し、感謝の連絡を求められ、負担に感じています。無視したい気持ちについてどう思いますか。

毒親(母が
娘の誕生日プレゼントくれたんですが
ありがとうは?
届いたの?
に対して私も箱開けてなかったので一日ライン放置してました。
そうしたところ娘からありがとうの電話きてないんだけど伝えてないの?
とひつこくキレてます
めっちゃめんどくさすぎて。。もらったのはありがたいですがライン返せとかありがとうは?とか娘からの電話の義務感おしつけてくる母に対してガン無視したくなってます
どう思いますか?

コメント

ママリ

めーっちゃわかります。

私も実母が押し付けがましくて嫌です。
自分がしたくてしてるんじゃないの?と思いますよね
見返りを求めてくる感じ。
いっつも暇だと思うなよ!!って思います😇

🐻

めーーーっちゃわかります!!!

見返り求めんなよって思っちゃいます。
うちの親は長女優先タイプなので、私や他の兄弟にはそんな感じです。
私が年に1度あるかないかで頼み事したら(妊娠中に出血多量で入院)恩着せがましく毎日LINEで色々言ってきました。
母の日にも子どもがプレゼントして当たり前!って考えの親なので価値観合わないです😂

2人のママリ

そういう人は、してあげた自分に酔いしれてるだけなので、ほっときましょう。

ちなみにうちも毒親というか、小学生のときに養親のもとに置いて出ていったのに、自分の誕生日や母の日にめっちゃ請求してきます。
あんた6人も産んで、だーれも子育てせずに男に逃げていったやん!と先日言いました笑

ちなみにうちの毒母はもう5回目の結婚です…