![🌙](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
37wですが、まだ退院する時の洋服入れてなくて完全に終わってません🤣www
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
物自体は35wから少しずつ揃えて、36wに入ってやっとやる気出して詰めました🤣
里帰りを言い訳に実家でやるから〜と逃げてました笑笑
-
🌙
近くならないとやる気スイッチ入らなくないですか?笑
私も先生に言われて無理矢理やる気スイッチ入れてもらった感じだから今回も入れてもらわなきゃ…←- 6月21日
-
なな
すごくよく分かります笑
旦那からいつ何があるか分からないんだから!って言われて重い腰を上げました笑
SNSで7-8ヶ月で揃えたとかいう人を見ても私には無理だ…って思います🤣- 6月21日
-
🌙
えー!すごーい!こんな早くやるなんてえええ!って感動しますよね笑
感動はするけど、だからといって自分はできない(やらない)ですが😂
前もって準備しないと落ち着かない性格がよかったです😇😇- 6月21日
![あき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あき
ベビー用品は30週の頃に揃えて、入院陣痛バックが完成したのは39週でした🤣その3日後に産まれたのでギリギリでした笑
-
🌙
そうなんです!詰めるの!詰めるのがめんどくさいんです😂
- 6月21日
![らすかる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らすかる
まだ一切やってません😱
先日の日曜に夫にそろそろ入院の準備しなよって言われました😂
-
🌙
旦那さんに言われたんですね笑
私もそういえば旦那から言われて何もしなくて先生に言われたような気が…😂- 6月21日
![ゆちママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆちママ
1人目早産で、陣痛バッグしか用意してないのに生まれちゃってとっても大変だったので、今回は30週には準備を終えて納戸の奥にしまっておきました🤣✨
そしたら34週で陣痛???みたいなのが始まって、結局切迫で入院になってしまったので大して使わなかったですが、、準備してあって良かったです😅
🌙
退院の時の服以外は終わってるってことですよね!
まだ間に合いますもんね!笑
私もそんな感じでした笑
懐かしい🤣🤣
はじめてのママリ🔰
カメラ、iPhoneコード類もまだでした!w
間に合いますよね!🤣🤣
パッキングするの嫌いすぎますwww
🌙
私もパッキング嫌いです笑
センスないからなおさら😂