![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
また聞きですが、こむかいさんいいって聞きますよ☺️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
子ども2人とも妊婦健診はこむかい産婦人科、分娩は立川病院です。
1人目は片山先生に診てもらっていたので、2人目も診てもらおうと思っていたら、クリニックを開院されていたので、3人目を授かることができたら、片山クリニックに通院したいと思っています。
どちらの先生もとても良い先生です☺️
なので、あとは通いやすさや金額が決め手かなぁ🤔と思います。
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!2人のママさんなんですね💓
片山クリニック綺麗で良さそうだけど先生どうなんだろうと思ってたので良い先生と聞き安心しました☺️
通いやすさはあまり変わらずなので悩みます😭
こむかい産婦人科は金額や待ち時間などどうでしたか?- 6月22日
-
退会ユーザー
私は予約したのに待たされるのが嫌なので、好きな時間に行ける予約なしの病院はとても楽で通いやすかったです。
(立川病院は待ち時間多い日もありましたが💦)
診察時間内は待ち人数と目安の待ち時間が10分毎くらいでHPに更新されるので、確認してから行っていました。
患者さんはおばあちゃんとかもいて、来ている人全員が妊婦検診なわけではないので、目安時間よりも意外と早く自分の順番が回ってくる日もよくありました😊
支払いも初診と血液検査等以外は補助券のみで手出し無しでした✨- 6月22日
-
はじめてのママリ🔰
人数や時間がHPで確認できるのありがたいですね🥺
確かに予約したのに待たされるのは辛いですよね😵
金額面でも魅力的ですね☺️
情報ありがとうございます!
聞かせていただいた情報を参考に検討してみます!- 6月22日
![さとう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さとう
片山クリニックに通って立川病院で産みました!!
片山クリニックは待ち時間も少なく、待っても5分とかでした笑
スタッフも先生も良い方ばかりで色々お話ししやすいかと思います◎
ちなみに、3Dエコー?はなく白黒のもののみでした😭
金額は毎回1500円程度だったかと思います!
立川病院に転院した途端4000円とかになりました😓笑
-
はじめてのママリ🔰
片山クリニックの詳しい情報ありがとうございます🥺✨
新しいところだからエコーも最新のものかなって期待してました。笑
エコーの動画などはもらえたりしますか??
立川病院高いんですね💦
待ち時間も長そうですし、、
でも産後食が美味しそうで楽しみです!笑
回答ありがとうございます😊- 6月25日
-
さとう
わたしも最新のもの期待してました😂
残念ながら動画も無かったです🤣🤣
立川病院待つ時は2時間とかありました🥲
でも先生や助産師さんは本当良い方ばかりで安心できます✨
産後食最高でしたよ!笑 毎日15時にケーキと、夜ご飯と一緒におやつ出てきました🥰
ご飯も豪華すぎて全然体重減らなかったです😇笑- 6月25日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭
片山さんにしようかなと電話してみたらとても感じの良い対応でした!4Dエコー撮りたくなったら他で撮ってもらうのも有りですしね☺️
立川病院おやつも出るんですね💓出産頑張ったご褒美ですね☺️楽しみです!- 6月25日
![じゅんじゅん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
じゅんじゅん
はじめまして!
4月に立川病院で出産しました!!
私はハイリスク妊婦だったので検診もずっと立川病院でした。
結果、子供がずっと横位だったので予定帝王切開で出産。
子供は新生児一過性多呼吸症というものになりそのままNICUへ‥。
病院内にNICUがあるので面会も出来るし、先生も助産師さんたちもみなさん優しく、そしてご飯も美味しくとても良かったです⭐️
私は退院する2日前まで子供がNICUに入院していたので、暇つぶしによくセブンイレブンに行ってました!!
あとは、私は妊娠中ホルモンバランスのせいでパニック発作が出たのですが(産んだら治りました)精神科との先生とも連携を取ってくださったりしてすごく安心できました。
立川病院すごくおススメです😄
-
はじめてのママリ🔰
出産おめでとうございます☺️
健診から立川病院に通われていたんですね!
妊娠中に発作が出ることもあるんですね😵大変でしたね😢
NICUや他の科との連携がスムーズなの大きな病院だとやはり安心ですね!
セブンイレブンがあるのもいいですね😌
オススメの先生など差し支えなければ教えていただきたいです🥺💦- 6月29日
-
じゅんじゅん
私は中村先生という女性の先生に診てもらってました!
すごく良い先生ですよ!- 7月1日
-
はじめてのママリ🔰
教えていただきありがとうございます😊
- 7月1日
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます😊
こむかいさん良いんですね!
予約制ではないみたいで悩んでたんですが検討してみたいと思います😊