
コメント

みさる
離乳食だけに3万円って豪華な離乳食を作ってるんですね😍
うちは離乳食代も込みで月の食費2万円くらいです😅
うちの場合手抜きの離乳食なので色んな野菜を刻んで煮込んで氷を作る容器に入れて凍らせておしまい~肉と魚も刻んで小分けして凍らせて使っちゃってます😅

ママリ
わたしは、すごく適当なんで、たけくんさんは、偉いとおもいます。
私は、離乳食代は大人な取り分けなんで、いくらとはいえないですが、かなり安いです。
うちは、レンジが大活躍です。野菜などは、専用のボールに野菜をいれて、チンして柔らかくするだけ。専用のものがないときは、炊飯器にご飯を炊く前にラップをしてジャガイモとかをいれておいたりして、朝には柔らかくなってるので、潰してあげたり。
それを、冷凍してます!
ほぼ、取り分けなんで、15分くらいでおわりです。。味付けする前だから、離乳食用の味付けは、別です。

いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )
私は炊飯器に人参、じゃがいも、南瓜、玉ねぎなどを入れてみずをつかるくらいいれて炊飯押してます。するとやわらかくなってますので裏ごししたら終わりです。残りは野菜スープとして利用出来ますし。節約は値段はわかりませんが、スーパーの安売りを狙って買ってます。

ゆーりー
離乳食に3万、6時間は
びっくりです(笑)
高級食材とかですか?
値段は大人の食費2万のなかから
取り分けるのてそんなにかかってないです。
この前15種類、1週間分
1時間で作り終えました。
同時作業するのと
あとはブレンダーあればすぐ終わります\(^^)/
たけくん
豪華ではないですよ😅
1週間フリージングできる本をみて
野菜など買っているんですが
20種類くらいあります。
少量パックを買っていますし
お金にも時間にもストレス感じてしまい
疲れました
やっていることはにた感じなのにどうしてでしょう😭
返信ありがとうございました😊