※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のんびりママ🌸
ココロ・悩み

長男が腹痛を訴えており、精神的な負担が原因かもしれない。子供の世話や仕事で忙しく、愛情を伝える時間が足りないと感じている。共働きで次男が生まれ、寂しい思いをしているのか不安。同じ経験をした方いるか?

長男が最近腹痛をいつも訴えていて、今日小児科で、精神的なものが原因だと言われました。
昨年の11月に次男が生まれてから、長男は次男を可愛がってくれていました。
「僕のおうちに来てくれてありがとう」なんて言ったりして。
4月に私が復職し、平日2人だけで過ごせる時間は寝る前の5分くらいでした。
休日は子供や大人の通院があって1日つぶれ、日曜日もなんだかんだ予定が入ります。
土日の予定が入っていない時間帯の私は、家事してるか、持ち帰り仕事してるか、疲れてゴロゴロしてるかです。
平日は家事が全部終わって1時前に寝て5時半に起きて保育園に連れて行く日々で慢性的に寝不足で、精神科の持病もあり、疲れ果てていて、土日はどうしてもゴロゴロする時間を作りたくなってしまいます。
長男に一緒に遊ぼうと言われると、できるだけ頑張って長男と遊んでいますが。
小児科でスキンシップをたくさん取ってくださいと言われました。
次男が生まれてから、長男なりにバランス取って頑張っていたのだろうと。

愛情足りなかったのかなあ、なんて落ち込んでいます。
でも、今の生活がいっぱいいっぱいで、涙が出てきます。
寝る前の時間で、ハグしたり、「ママのお腹に来てくれてありがとう」なんて伝えたりして、愛情伝えてるつもりなのですが。
下の子が生まれて、しかも共働きだと、ある程度寂しい思いをささせてしまうのは仕方がないんですかね…
同じような方いますか??

コメント

:。(*-ω-)-ω -*)。:゚

ある程度仕方がないとは思いますが、子供に精神的なものが原因で体調不良が出てしまうならば、それは生活を見直さなきゃかなぁ……と思いました( ´・ω・`)

旦那様も激務で頼れない感じですか?
もし可能なら、休みの日は旦那様に下の子をお願いして、上のお子さんとお散歩に出るとか、逆に下の子を連れて出かけてもらって上のお子さんとおうちで遊ぶとかした方がいいのかなと…
ご両親を頼れるなら頼ってもいいかと…
それが難しいなら、時短勤務に切り替える、転職をするとかこちらのやり方を変えるのも考えていいかもです。

うちは上の子の態度だったりが明らかに変わって、泣き叫ぶし、拳で自分の足を殴るような動きをしたり、下の子に手を出したりと別人みたくなってて、これはまずい……と思ったので復職したばかりでしたが休みやすいところに転職しました……
早めにお迎えに行ける時は行って、話をじっくり聞いて…とにかく上の子の話を聞いて触れ合って…と。

今は落ち着いてくれて毎日ニコニコしてくれてるのでこれでよかったと思ってます。

  • のんびりママ🌸

    のんびりママ🌸

    すみません、間違えて下にコメントしてしまいました💦

    • 6月21日
のんびりママ🌸

アドバイスありがとうございます。
旦那は割と早く帰りすごく協力的にやってくれますが、それでも平日の家事が終わるのが遅くなっちゃうんです。
次男がまだ赤ちゃんなのもあり、イレギュラーなことが起きるのもよくあることなので。
また、寝かしつけの時に寝落ちしちゃって、その後の家事が後ろにずれこんだり…
たしかに旦那に下の子を見てもらって、上の子と出かけたりしてもいいかもしれないですね。
私の母はいなくて、父だと色々不安で頼れません。
時短勤務してますが、業務量は変わらない(むしろ産休前より増えてる)ので、時短の時間で帰れないし、持ち帰り仕事しても仕事は溜まる一方です。
子供のこと、自分の体調面がなければ、休日出勤してがっつり仕事片付けたいくらいです。
職業が教員なので、今更他のどんな仕事をしたらキャリアを生かせるか分からないし、目標にしてることがあるので転職は考えてません。

とりあえず、疲れてる時でも、コーヒーかなんか飲んで元気つけて、できるだけ長男との時間を作ろうと思います。
ありがとうございました😊