
コメント

退会ユーザー
吐き戻しが続いたりしたら病院行ったほうがいいです。
いつも通りでぐったりしてる様子とかもなければ様子見でいいと思いますよ😊

退会ユーザー
今ご機嫌なら大丈夫じゃないでしょうか、、
明日一日様子をみて月曜日に朝1で診てもらうのが一番いいと思いますが、近くに休日診療している小児科があるのなら、明日診てもらっても良いと思います!
心配ですね、、ベットの高さは結構あるんですか?何故サクをしてくれなかったのか、私なら妹さんにブチ切れちゃいます😢
-
lyun
私達の部屋でもなくお義母さんの部屋で寝せていたみたいでさくなどはなかったです😰
50cmくらい高さがあったきがします...。
お義母さんの部屋で猫用の餌などなるので近くに何も無かったと聞いても、なんらかの形で誤飲があったんじゃないか等心配です。
コメントありがとうございます。- 11月27日
-
退会ユーザー
結構高いですね⤵︎⤵︎
何故、そんな高さのベッドで寝かせて目をはなすのか……有難いけど、預かるならしっかり見ていてほしいです…
私の実家にも猫がいましたが、猫のエサって意外と色んなところに落ちてたりするのでたしかに誤飲も心配です。
お子さんの様子をよーくみてあげてくださいね。何事もないことを願ってます😢- 11月27日

ShiTa
たしか吐く症状は危なかったような!?
すぐ病院で見てもらってください!
-
lyun
大量の嘔吐をしても
元気な様子なのですが、
今すぐ行った方がいいでしょうか?😰
コメントありがとうございます。- 11月27日

みずき
グッタリしたり顔色悪くなければ大丈夫だと思いますが、心配だと思うので、#8000にかけてみてはいかがですか(´・ω・`)?
病院に行くべきか様子見てて大丈夫か、教えてくれると思いますよ!
-
lyun
わかりました!
コメントありがとうございます。- 11月27日

まー。
その後、様子はどうですか?
何事もなければいいのですが。
パパさんの妹ちゃんは、まだ若いのかな?妹ちゃん自身に子供がいない場合、短時間でも一人で見てもらうのはやめたほうがいいかも知れません😌
自分に子供がいないと、いくら気を付けて見ててねって言っても、やっぱり分からないと思います。
私も旦那の妹に見てもらっている間、スーパーに買い物に行ったことありますが、帰ってきたら妹が寝ていて娘は一人で遊んでいたことがありました😓まだ色んなものを口に入れる時期のことだったので、ヒヤヒヤしました。また、義実家に遊びにいって、膝の上に娘を乗せて相手してくれていると思いきや、スマホいじってて、そのすきにテーブルの上に置いてあったレシートを娘が口にしていたり。。。
別に義妹のことは嫌いではないですが、やっぱり自分に子供がいないと、この月齢はどんなことが危険なのか?ということが分からないんだと思います。
なので、妹ちゃん一人に預けるのは、やめておいたほうがいいかも知れません😌
-
lyun
今は特に問題なくすやすや寝てくれてます。
中3でもう1人下に小さい妹もいて
息子もよく可愛がってもらっていて
面倒見のいい子だったので安心して
任せてしまいました😣
でもやはり今日の事があるので
これからはやめようとおもってます💧- 11月27日
lyun
もう少し様子を見てみます(●´_ _)ペコ
コメントありがとうございます。