※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

0歳の子を旅行に連れて行く際のミルクやおむつの準備について教えてください。必要な荷物は何でしょうか。

0歳の子を旅行に連れてくとなるとミルクや哺乳瓶はどうされてるんですか?おむつはどうしてますか?
荷物がたくさんになると思うのですが何が必要で何を持っていったら安心なんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

消毒はしてなくて
哺乳瓶一個、スティックの粉ミルク
ダイソーなどでの化粧品詰め替えに洗剤と
小さいスポンジ持って行ってました!
おむつは一日5枚くらいを考えてました!

ママリ🔰

ミルクはスティックタイプを持っていき、消毒はジップロック持ってって消毒薬入れてました!
オムツは車だったので、袋ごと持ってってました。

はじめてのママリ

生後3ヶ月で2泊3日したことがあります😁人によるかもしれませんが、私は哺乳瓶は水洗いだけでした‥💦幸い、下痢とかなく普通にいつも通りでした❗️その子によって強い弱いあるかもしれないので、余裕があれば洗剤あったほうが無難だとは思います😁
ミルクは缶で持って、ホテルのウォーターサーバーで水筒にお湯詰めたりしてました❗️
オムツは10枚ぐらいでなんとかなったような気はします😁あとは着替え3着ぐらいですかね‥👀

はじめてのママリ🔰

車で行くか交通機関かにもよりますが
私がこの前行った一泊二日(車)は
遅め出発、早め帰宅で

・オムツ10〜15(多めに使いかけの袋ごと)
・スティックの粉を数本
・哺乳瓶5本、乳首多め
(ホテルのお湯が使える程で)
↑消毒せず、すすいで持って帰ってくる
・ほほえみらくらくミルク缶を数本
(出先やサービスエリアなどで飲むかも)
でした!

交通機関だったら、毎日どのぐらいオムツ変えてるかで決めます。
瓶は重たいのでやめるか減らすかして、乳首だけ持っていきます!
瓶を無しにしたら、乳首消毒の為のスティックの消毒剤を1本忍ばせていきます!
らくらくミルク缶はどこでも売ってるので向こうで買います☺️