

まま
もったいない気がします😭😭

いなりとおあげ
ベビーカーって3歳まで(体重15kgまで)が多い気がします💦

詩羽
上の子も抱っこちゃんで
まだ抱っこ抱っこ言われます😅
下の子がいるので
眠い時などには下の子抱っこ紐にして上の子に使わせたり😅
ショッピングモールなどなら
キャラクターのカートとかはどうですか…??
でももう久々に乗せると
いつの間にかかなり狭そうでしたが😅
まま
もったいない気がします😭😭
いなりとおあげ
ベビーカーって3歳まで(体重15kgまで)が多い気がします💦
詩羽
上の子も抱っこちゃんで
まだ抱っこ抱っこ言われます😅
下の子がいるので
眠い時などには下の子抱っこ紐にして上の子に使わせたり😅
ショッピングモールなどなら
キャラクターのカートとかはどうですか…??
でももう久々に乗せると
いつの間にかかなり狭そうでしたが😅
「4歳」に関する質問
2人目は欲しいですが、4歳差以上でと考えています。 キャパが少ないと自分では思っているのと、 今は息子が可愛くて仕方ないし 抱っこもたくさんしてあげたいので 夫とも話してそう考えていたのですが... 周りからは、そ…
下の子の育休中に引っ越しがあり上の子の保育園を転園しないといけない場合、育休中に転園ができない地域だと、上の子はひとまず1号で幼稚園やこども園に入れるしかないですよね?😖 他に選択肢はないですよね…? そのタ…
4歳と2歳を連れて、宮島へ行く予定なのですが、、 バギーなど無いとキツいでしょうか?🥺 2人とも歩くのは大好きなのですが、水族館まで行って帰っての道を全部歩けるか不安で😂 バギーを持っていなくて、キャリーワゴ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント