
旦那が仕事後に独身の後輩をランチに誘ったことに違和感を感じています。育児を一人で頑張っている中で、旦那が帰宅せずに誘った理由に納得できず、イライラしています。皆さんはどう思いますか。
半分愚痴ですが…(笑)
1ヶ月ほど前、たまたま仕事が半日で終わった旦那が
会社の後輩(女性・独身)をランチに誘っていました。
後輩はその日はお休みでした。
たまたま会社の近くで用事があったようです。
(この時点で休みの後輩を誘ってる事に違和感…😒)
当時、私は6ヶ月の息子の育児に奮闘中。
両親、義両親ともに近くにいないためほぼワンオペです。
平日は旦那より遅く寝て、夜中も息子が泣いて起き
(旦那は気が付かず寝ています)
それでも毎日、旦那より少しだけ早く起きて
お弁当(たいしたお弁当でもないですが…)を詰めて持たせています。
「え?お弁当があるのにランチに誘う?意味がわからない。
早く終わったなら真っ先に帰宅して育児を手伝う気はないの…?」
これが私の感想です。
結局、後輩はランチを済ませた後だったのですが
旦那に「お弁当があるのにランチに誘うってどういう事?」と尋ねると
「自分はお弁当を食べて、後輩とのランチは飲み物だけにするつもりだった」
と悪びれる様子も無く…
そう言われて何も言い返せなかったのが悔しいです…😣
ただ、その回答に納得は出来ないのでイライラしました(笑)
みなさんは納得できますか?
言い返すなら何て言いますか?😂
- そうまま🔰(3歳5ヶ月)
コメント

ママリ
納得出来ないですね。
たまたま近くで用事があったからと何で誘う必要があるのでしょうか?
何か相談があるとかならまだわかりますがお互い仕事じゃない時間に会うというのはモヤモヤします。

はじめてのママリ🔰
意味が分かりませんね😵💫、、
行く必要なさすぎます🤣🤣
育児の前提が無くても怒ります🥲
もはやデートやん!いいね楽しそうで😇😇
って言いますね笑
-
そうまま🔰
怒っていいやつですよね😂
悪びれないから一瞬自分が間違ってるかと…(笑)
気持ちがなければデートじゃないそうです😪
周りから見てデートに見えたらデートですよね😥- 6月21日

はじめてのママリ
そもそも結婚してるのに女とランチする意味がわからない。
子育てしながら家事して弁当作るのがどれだけストレスかわかってないですね😅
私ならこのまま疑惑も晴れず子育てもしないなら離婚案件ですね。

はじめてのママリ🔰
仕事の休憩中なら男女関係なくランチしたりしますが、休みの日にわざわざ誘ったりする時点でおかしいですね。
はよ帰って子ども見ろやって思います😇😇
既婚者としても、父親としても自覚がなさすぎてありえないですね!
そうまま🔰
ですよね!!!
旦那曰く、仕事と恋愛の相談らしいですが…
恋愛相談も別れたからみたいです。
そんな相談上司にする必要あります?😒
本当モヤモヤです。