※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんぽこ
子育て・グッズ

水筒のサイズについて相談です。息子くんはよく飲むそうで、どのくらいのサイズが適しているでしょうか?体格は105センチ19キロです。

水筒のサイズ
保育園の先生から帰りに「水筒のサイズ大きいのありませんか?息子くんよく飲むので!」と言われました。
今400を使っていますが水筒は昼間足されてるようです(帰ってきて残ってるから飲まないのかなと思ってた)。
購入しようと思いますが年少~年長さんのお子さんはどのくらいのサイズの使ってますか?
ちなみに体格は105センチ19キロと大きめです

コメント

みっー

女が年長に(小さめの娘です)夏に1リットルの水筒を買いました!

  • みっー

    みっー

    娘です

    • 6月21日
  • ぽんぽこ

    ぽんぽこ

    ありがとうございます!年長さんだと1リットル持ってくんですね!

    • 6月21日
ららら

年少の女の子ですが、800のを使ってます!
ネットで欲しい600が売り切れたので、800にしたのが選んだ理由ですが💦
入れる量は500〜600位ですが、今の時期はまだ残ってます!
先生に聞いてみると800の子も居るとの事で、気にせず使用してます😂

  • ぽんぽこ

    ぽんぽこ

    ありがとうございます!800のお子さんもいるんですね!

    • 6月21日
はじめてのママリ🔰

うちは450と400の2番持たせています!
年少の男の子でも大きい子は、1lとかの持ってます!

  • ぽんぽこ

    ぽんぽこ

    ありがとうございます!2本持ち!年少でも1リットルいるんですね!

    • 6月21日
ままり

普通の時に600で、年中の夏の時に1.2を買い足しました!
保育園で400は少ないと思います💦
特に男の子は飲むみたいで同じ水筒が増えましたね💡

同じ月齢の娘も600持っていっています!空にはなってません。
幼稚園はほうじ茶で嫌だしぬるいから水筒大きいの持っていくと息子には言われて買い足しました!
保育園の継ぎ足してもらったお茶が好みでないと水分不足になりますよ😣

  • ぽんぽこ

    ぽんぽこ

    ありがとうございます!1.2とは!すごいですね!
    確かに不味いお茶だと飲まないので残してるのかもしれません。

    • 6月21日
mayu

年中の男の子です!
うちの長男もよく飲む子で年少々、年少とこの時期は毎回足されてました!
今年から週一ですが幼稚園の放課後にサッカーを始めたのもあり、1Lにしました!
真夏でサッカーの日は1Lに去年まで持たせてた470mlの水筒2本持ちになりそうです

  • ぽんぽこ

    ぽんぽこ

    ありがとうございます!
    うちも今年から保育園の習い事でサッカー週1で始めました!確かにサッカーの日はめっちゃ飲みそうですよね💦

    • 6月21日
なぴ

90センチ13きろですが、
500を飲み切ってくるので
800を買う予定です😌