※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

育休中に髪を明るくしたいと思っていますが、眉カラーについて教えてください。また、セルフでの眉カラーのやり方も知りたいです。

育休中なので髪を明るくしたいと思ってます。ブリーチはしない程度でハイカラーにしようかと思ってますが、みなさん髪を明るくする時は眉カラーもされてますか?
学生時代もバイトなどで厳しくあまり明るくしてこなかったので眉事情をぜひ教えてほしいです!
またセルフでの眉カラーやったことがある方!やり方教えてください🥺!

コメント

M🔰

ブリーチなしだとハイカラーも限界がありますよねー!
もとの色によってどこまでできるか🤔
私も今そうです!
ブリーチなしのハイカラーにしてます!
ただ、眉カラーはしたことなくて、眉毛カット短めにして髪色にあったアイブロウで色足してる感じです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、ただもう今の時点で髪傷んでてこれ以上ダメージ入れられなくて🤣
    短く揃えてからアイブロウいいですね!やってみます!

    • 6月21日
ままり

髪の毛ブリーチしないなら眉毛もカラーしなくていいと思いますよ😊眉マスカラでいいと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!眉マスカラの明るいカラーのを探してみようと思います☺️

    • 6月21日
ゆずゆ

今ブリーチなしのハイカラーしてます💡
眉毛カラーなしでアイブロウして眉マスカラしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    眉カラーはやはりそんなに必要ない感じなんですね!眉マスカラ今使ってるもの暗めなので明るいの探してみます^_^!

    • 6月21日
deleted user

ハイカラーにした時に眉マスカラするのが苦手なので市販の物で脱色した事はあります!
意外と簡単でしたし、眉マスカラ塗らなくてもいいので楽でした✨
ただ人によっては肌に合なかったりもあるので注意です🙌 

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!セルフ脱色気になってました!肌トラブル考えると悩むところですね😂

    • 6月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そこまでガッツリ色を抜きたくないので自分で何分放置するかも調整してました✨
    放置具合によって色味も多少変わってきます🙌

    今は敏感肌用の物もあるので肌に問題なければマスカラよりも楽なのでオスススです!

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    敏感肌用もあるんですね!セルフ脱色と眉マスカラ駆使して頑張ってみようと思います!ありがとうございます😊

    • 6月21日