
子供が好きな車のプリントTシャツ問題で悩んでいます。息子が喜んでいるが、母親は嫌がっています。旦那も息子に着せようとしており、困っています。
子供のキャラクターTシャツ問題で、みなさんどうされてますか😂?
私はキャラクターや車などの模様やプリントのはいった服やパジャマが好みではなく避けてきました。
それがついに…
私が仕事の日はたまに義母の家に行ってるんですが、この間義母の家から「ママみて〜!」と嬉しそうに帰ってきた息子。
なんと消防車が6台くらいプリントされてるTシャツを着ていました。。
私はショックで凍りつきましたが、子供は嬉しそうでさのままよかったね〜!とおわりました。
そのあと、汗かいて暑いからとぬいで洗って封印していたら、そのまま子供は忘れてホッとしていました。
そしたら、今日
お風呂イヤイヤとなったとき、よかれと思ったんでしょう旦那がそれをだしてきてお風呂入ったらこれ着よう!とだしてきたんです。
私は心の中でカチキレました…旦那に
そのあとはこれが着たいとゆずらない息子でした。
尊重せねばですし、つらくてたまらない笑
私は絶対着せたくないです。
車が好きでもそこまでしなくても他で補えますし。
あのなんともいえない西⚪︎屋のようなデザインがもうイヤでしかたありません…
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
パジャマは家できてるだけなので好きなの着せてますが、普段着は絶対にキャラクターなどのは着せてません😹パジャマならいいことにしてます。(笑)

ままり
私も嫌いでしたけど、今はもうじゃんじゃん着せてますよ🤣🤣
本人が着たいなら着せるのが1番です🫶
子どもは所有物ではないですからね( ˊᵕˋ ;)💦
もちろん本当は韓国子供服みたいなナチュラル系着せたいですけど。笑
息子の笑顔を見たら全然許せますもん😂💓
娘も最近アンパンマンに反応するので、アンパンマンパジャマデビューしたところです👍❤️

そうくんママ
私も嫌でしたが、、
機嫌をとるために、、🤣
パジャマ、靴下、下着だけは
キャラものオッケーにしてましたよー。
お店でみても、これはパジャマ!
ある程度大きくなったら、
うまく誘導しました。
結構避けれないので😅
パジャマや下着、靴下などは
譲らないと厳しいかと、、

女の子ママ
主さんが嫌な気持ちは分かりますが
子供が好んで着たいって思うなら
いいと思います🥺
うちの娘は好きなキャラのTシャツめっちゃ着てますし(´・ ・`)

ao
私も最初は絶対嫌でした!
だけど義母がそういうのを買ってくるので、すべてパジャマに回してます!パジャマはもう好きなのどうぞって妥協してます😭💦

まんまる
すごくわかります😂😂
私もそうでした!
でもキャラ物の服は小さいうちにしか着れないものでも
ありますし、子どももこれが着たい!と言ってくるようになります😱
着させるならそのへんのスーパー、コンビニ行くときとか
にしてます☺️

ママリ。
子供に選ばせてます😭
個人的にはギキャラクターとか原色とかパジャマみたいの嫌いですが
子供がそういうの好きならいいやって感じです。
周りも子供が選んでるとわかってると思います😳

あーちゃん
パジャマ、下着、靴下などはキャラものなんでもオッケーにしています😊
あとはディズニープリンセスのおしゃれっぽいのは普段着でもオッケーにしてます✨
キャラもの私も嫌でしたが子供のとっても嬉しそうな姿には敵いませんでした😊
キャラもの着たいのも一時的なのでいいかなーと思ってます。

ママリ
すごく気持ち分かりますが、小さい頃は車、電車系、今はキャラクターモノでいっぱいです🤣
子供が喜ぶ顔見たくなって今は私が好んで買ってしまってまーす🤣💕
周りも着させたくなかったけど子供が嬉しがるからと買うようになった人達がすごく多いです☺️
もしかしたらママリさんもだんだんそうなってくるかもです、、笑

はじめてのママリ🔰
子供が生まれる前までは絶対になし!だと思ってました😂(笑)
でもいざ産まれると、子供はきたがるし、喜んでる姿見るとたまらなく可愛いし、「なんで私はこんなにキャラもの避けようとしてたんだろ?😂」と思うようになりました!(笑)

退会ユーザー
産まれるまでは着せたくないなーって思ってましたが息子が喜んでくれる顔と今しか着れないデザインだしそれで物事がスムーズに行くならうちは全然ありです!
しまむらでワンワンとトミカの服の広告があるとしまむらに走ります☺️
ジジババにワンワン☀️と自慢してる姿はめちゃくちゃ嬉しいですし、着替えたくない時もワンワンかトミカなら着てくれるのでその方が気楽です✨
旦那に僕の服サイコーだろ!ってトミカの服自慢してたときはめちゃくちゃ嬉しかったです☺️

まゆ
そんなに嫌ですか😂
お出かけの時なんかはオシャレな服着せたいですし、私も積極的にキャラ物着せたいわけではないけど、幼稚園や公園着、パジャマなら全然OKです!
子どもらしくて可愛いです❤

りんご
私もすっごい嫌だったのでお気持ち分かります😂!
でも、息子が3歳くらいになると、やっぱりキャラものの洋服着せちゃってました😂
喜ぶ顔が嬉しくて、家でだけ…と少しずつ着せていくうちに、保育園と近場の公園にも着ていけるようになりました(笑)
ちゃんとしたお出かけの時は未だに着せれないので、私が選んでますが😢💦
子どもも嫌がっていないので、今のところはこのスタイルでやっていくつもりです!
嫌な気持ちはすっっごく分かりますが、家でだけなら許可してあげましょ〜☺️!
着たい気持ちを尊重してあげるのも、大切な育児だと思います🍀

yumama
私も嫌でしたが、自分が着たい服があるように子供にも自分が着たい服がある。
さすがにアンパンマンとかは買ったことないですけど、車が大好きでトミカのプリントT初めて買ってあげた時、とても喜んでましたし保育園でも自慢してました😊
着替えも自分から着てくれるようにもなり朝の私のストレスも無くなりました☺️
保育園着限定ですけどね〜

ぽん
私も嫌でしたが、娘がすごく喜ぶのでパジャマだけはキャラ物も買ってます。
プリキュアの夏物パジャマがかなりお気に入りで、もう3年も2日に一回のペースでベビロテしてます🤣
あまりに同じのを着たがるので普段着にプリキュアは絶対に買わないようにしてます😅
ハンカチなんかもキャラ物のハンカチを色が薄くなるまで使ってキャラ物大好きです。
コメント