
2ヶ月の男の子の体重が減少しており、毎日700〜800mlのミルクを飲んでいるが、夜間に長い間隔で起きないことや体重が減少していることに不安を感じている。飲む量は増えているが、足りないのか心配している。体重計を返してしまい、毎日の体重測定を後悔している。
生後2ヶ月の男の子です。
体重が減ってしまいました〜😢😢
完ミなのですが毎日トータルで700〜800飲んでいます。
回数は大体6回くらいで少ない時は120、多くて160を完食しますが最近夜間は朝まで起きず7時間くらい間隔が空いてしまいます。
起こそうと頑張りますが起きてくれず、眠ったまま飲ませるのも怖くて😢
スケールが無いので今は3日に一回程度私と息子が一緒に体重計に乗り出た体重から私のみの体重を引く感じで測定しているのですが、4.6kが今日は4.5kに減ってしまっていてショックでした。
生まれが2360gだった為1ヶ月半くらいまでは産院で借りたスケールで毎日体重を測り順調すぎるくらいに増えていたのに、ここにきて減ってしまうとは思わなかったです。
飲む量が減ってる訳ではないし、むしろ800以上飲む時もあり飲み過ぎを心配していたのですが足りないのでしょうか?😢
スケールを返し、体重測定を毎日しなくなった事を後悔しています。。
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月)
コメント

ママリさん
2ヶ月で4.6㎏、すごい順調ですね👏✨
800以上飲む日があるくらいなら間違いなく体重増えると思いますよ!娘の出生体重が同じくらいで、その頃は4㎏ちょうどくらい、1日500〜600くらい飲めばいいほうでしたが(完母です)体重は日増25くらい増えてました😊多分、体重計の誤差か、今は体重が停滞してるけどあとからどーんと増加するとかかもしれないです☺️✨
ベビースケールは1ヶ月レンタルとかもあるので、もし気になるならレンタルもアリだと思います😌💭
はじめてのママリ🔰
出生体重同じくらいだったのですね! 生まれが小さいとなんか余計に心配になってしまいますよね😹💦 ありがとうございます! 安心しました!! レンタル調べてみます😊