
旦那がママ友と連絡先交換し、子供遊ばせるよう命令。人付き合い苦手でストレス。モラハラか悩んでいます。
旦那さんの事について質問なんです
旦那がママ友と連絡先の交換してプライベートでも
子供達遊ばせてやれと命令口調で言ってきました
もうだいぶ前からちょこちょこ言われていて
私がなかなか行動に移さずにいるのもあると思うのですが💦
私は、人付き合いが苦手ですし
別に保育園のお迎えの時に世間話できるくらいのママ友がいればそれでいいと思っています
でも、旦那は子供の子供を考えて
しつこく言ってきます。言われる子供
めっちゃストレスなんですが
これはモラハラだと思いますか?
- はじめてままり
コメント

退会ユーザー
え、うざいですね😂命令口調とか何様なんですかね😂そんな行きたきゃ自分がパパ友でもママ友でも作って遊ばせに行けばいいのに。モラハラというか余計なお世話ですね!

はじめてのママリ🔰
うざ!じゃあお前が保育園送り迎えしたり公園連れてったりしてパパ友つくって連絡先交換してこいよですね☺️
それができるならこっちもするわって(笑)
-
はじめてままり
ほんとそれですよね💦
自分じゃできないくせに押し付けですよ。- 6月20日

Sapi
私も人付き合い苦手なのでプライベートまでのママ友なんていりません😱
旦那もそれを知ってるので何も言われませんが
そんなふうに命令されたらめちゃくちゃ腹立ちますね😩
園ではそれなりに同年代と関わりあるだろうし
無理してする必要ないと思います!
うちは保育園すら行ってなく…ですし、そんな家庭もあるので
保育園行ってるだけで充分だと思います✨
それに保育園って働いてる両親がいるのが当然なので
あんまり休みにまでママ友と遊ぶイメージないです(笑)

らいおんちゃん
ママ友なんていなくても差し支えないです。
子供さんおいくつかわかりませんが
勝手に遊ぶ約束して自然とできると思うし
ママ友はいたら助かるけどいてめんどくさいことも多いかもです
私は人付き合いが苦手なのでストレスになります

はじめてのママリ🔰
どうしてそんなに友だちを誘って遊びに行って欲しいんでしょうね😅
裏を返せばそうすれば旦那さんが子どもの面倒を見なくて済むとか、家族サービスしなくて済むとしか思えません。
それならいっそ、Aさんご家族と仲良くなって今度一緒に大きな公園に遊びに行くことになったからあなたも来てね。あちらのご主人もいらっしゃるから。
と言ってみたくなります。
どんな反応するんでしょうか笑

はじめてのママリ🔰
子供のこと考えたら、自分がママ友達作って、その子供と強制で遊ばせるのではなく、子供同士で約束したいと言い出した時に相手の親と連絡を取ってあげられるようにするのが1番だと思います!
正直私はママ友作ったけど、子供同士のうまが合わず😅
はじめてままり
と思いますよ😣そこまで自分は
したくない母親である私の仕事的な事言ってくるので、ムカつきます。