
張り止めの張りについて相談です。3人目の子供がいて、めちゃくちゃ張りやすくなってしまって困っています。
張り止めってどのぐらいの張りで貰えますか?😭
3人目にしてめちゃくちゃ張りやすくなってしまって、上に子供もいるし無理してでも動かないといけない時もあって🥲🥲
- ゆー(生後2ヶ月, 2歳7ヶ月, 4歳8ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
病院に張りやすいと伝えると内診やNSTしてくれるとおもいます!その結果でだとおもいます😌張り止めの薬副作用すごいのでとりあえずは検診してもらったほういいです!電話してみてください!

ぽぽ
内診して子宮頸管など見てくれると思いますが、
私の通ってる産院は上の子達もいるから…と、
本人が希望すれば念の為、張り止め処方してくれました。
私の場合、20週くらいから念の為張り止め貰っておいて、たまに飲んでました。
その後32週から子宮頸管が28ミリで自宅安静中です。ウテメリン1日4回飲んでますが、今のところ副作用は一切無いです。
-
ゆー
やっぱり内心してからですよね、、
まずは検診の時に言ってみます😭
副作用ないんですね!- 6月20日

退会ユーザー
診察でモニターや頸管の長さ、色々見てからかと思いますが上のお子さんの時は切迫早産とかありましたか??
私は毎回切迫早産になってるので張ってます~と自己申告するだけで張り止め処方してもらってます💦
張り止めも人それぞれ副反応酷い場合もありますが、基本的には動悸です😞
次の健診の時に一度張ることを相談してみてください!!上の子もいるのであまり安静に出来ない事も伝えれば処方して貰えると思いますよ!!
-
ゆー
上のこの時は切迫等は全くなかったです!
まずは相談してみます😭- 6月20日

えるさちゃん🍊
張りやすいって言うともらえると思いますよ😊
うちも3人目結構張ってて言ったらお守り程度に持っててって言われて処方されましたが副作用嫌いだったので一回も飲まなかったです🤣
-
ゆー
まずは言ってみます😭
- 6月20日
ゆー
なるほど、、。
張り止めは副作用すごいんですね😭
まずは電話で聞いてみます!