![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子どものマスクについての相談です。暑くなり不織布がつらいか悩んでいます。幼稚園では外遊びでは外し、室内は自由になりましたが、まだ外すのに抵抗があります。地域ではコロナが心配です。
子どものマスクについてです。暑くなってきて不織布がつらいかな?と感じてます。
幼稚園では外遊びでははずす、室内はマスクをつけてもつけなくても自由になりました。しかし外遊びで外すのは良しとしてるのですが室内がまだ外す事には抵抗があります。住んでる地域はコロナは一週間に90人程出ていて、ほとんどが10歳以外でした。
ウレタンもガーゼもしてないのと一緒と言われますし…。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![みくろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みくろ
うちも、今日朝から暑いし、日中は30℃超えるしで、もうマスクしないでいけば?って言ったら、嫌!マスクしてくって言われて、登園時からマスク外さずでした😂
うちの園ではマスクはしなくても良いというふうになってて、降園後園庭で遊んでるときはマスク外してる子も結構いて、娘も外してるんですけど、なかなか1日中マスク着けずに過ごさせるって、周りのママさんも探り探りで…😅
昨日、一昨日とちょこっと出かけた時はたまたまですが、娘マスク忘れたので1日中マスク無しで過ごしてました。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私は衛生的にも手入れ的にも布マスクは使いたくなくて不織布マスクを使っています😷
マスクの対応は園にお任せしています!
一応登園時は毎日付けて行かせています。
園からは、熱中症防止のため気候や活動内容に応じてマスクを外す時もあることをご理解くださいとのお手紙が4月後半にありました💡
室内ではマスクをしていてほしいなら担任の先生に相談してみてもいいかもしれないですね🤔
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
6月から自由にはなって室内ではさせています。が、室内も暑くなるとつらいかなと感じたり…。ホールで活動するときはとか色々ありますよね。- 6月20日
![チッチ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チッチ
不織布のマスクを使っています😄
通園バスの中
子供たちが密集する以外の
園活動はマスクを外します。
園内でマスク外すのに抵抗がある方は
担任に言ってください😄
って感じでお手紙がきました。
政府から通達が来たから6月から開始します
って😄
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
6月からうちもアンケートがありました。
室内も暑くなると大変ですよね…。- 6月20日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
現在、通っている保育園では入園時から誰もマスクを付けておりませんでしたが、(先生はつけてます) 一度も陽性者が出た事はありません。
マスクは呼吸がしづらくなり免疫力も下がりますし、学力も低下するとの研究もあります。これからの時期、熱中症にもなりやすいので危険です。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ニュースで熱中症で子どもが体調崩すなどあると不安ですね…。- 6月20日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちの園では室内のみマスク着用で、しかも不織布でお願いされてます。
しかし、普通にコロナ出てます。なのでマスクって本当に意味あるのか疑問です。。。😅
コロナ始まってから今まで園以外ではマスクさせてことはありませんが、一度も感染したことないです。むしろしっかりマスクして対策してる子たちが感染してるので、そこら辺も本当にマスクが必要なのかも疑問に思えて来ます😅
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
やはり正しく扱えない部分もあるかもしれないですね。確かにうちも普通に風邪引きました…。園以外なら親もすぐ子どもに対して対応できますが園だとそこまでできない、距離感も近いので少し心配で…。でも外では外して遊ぶのでその状態で例えば友達が目の前でくしゃみしたらアウトですよね…。もう悩みすぎてます。- 6月20日
-
ママリ
コロナの症状自体にはあまり過度に怖がらなくても良いと思いますよ😅
濃厚接触者ということでみんなが家から出れなくなってしまう方が問題ですが、最近「濃厚接触者の自宅待機の廃止」という要望が出ましたので、近いうちに廃止されることに期待です😆- 6月20日
はじめてのママリ🔰
今朝暑いですよね🥺
やはり探り探りですよね…。うちの園は半々くらいで、外してる人はやったー!みたいな感じの方ばかりです💦もう毎日答えの出ない悩みで疲れます😵
みくろ
もう私も暑くて暑くて、夏苦手だしで内心外したい気持ちが大きいです😭
熱中症も怖いし…もう幼稚園でマスク無しで登園させてとか決めてほしいと思っちゃってます😅無理そうですが。
はじめてのママリ🔰
本当に暑くなると本当に辛いですよね😱