
赤ちゃんが夜中に苦しくなって泣いて起きてしまうことがあります。傾斜をつけたり、上半身を高くして寝かせる方法も試しているが、効果がないようです。他の寝かしつけ方法を教えていただけますか?
夜の寝かしつけで布団に置いてから、しばらくは普通に寝てるのですが、途中苦しくなるのか泣いて起きてしまいます。
鼻水や風邪などは引いてません。たん絡みとかもないです。
皆さんどう寝かせてますか?傾斜をつけた方がやはり赤ちゃんにとって寝やすいのでしょうか?
ベビー布団を敷いてフェイスタオルを4つ折りにしたのを枕にして寝かせてます。
鼻詰まりの時は上半身を高くしてと言われたのでやってみました。今もやってますが、やはり起きてしまいます💦
- トムモコ(9歳)
コメント

にゃん
洋服を着せすぎていて暑いとかではないですよね?

みーみー☆★
寒いとかじゃないですか?
私の子も同じで、バスタオルなどでお包みみたいに包んで寝かすと
起きたりしませんよ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶♡
-
トムモコ
寒いのかもしれないですね。。明け方は寒いので、途中で厚手の毛布かけてあげてます。
お包みは最近寝ながら布団蹴ったりするので包むのも困難になってきました💦- 11月26日

らるるたん
ゲップはちゃんと出てますか?
うちは枕に最初起きますが寝相
ずれてくうちになしで寝てるので
真っ直ぐな状態でもうちの場合は
起きません(;_;)でもゲップが
まだ出たりなかったりした時は
泣いておきました(`;ω;´)
-
トムモコ
げっぷは授乳の後かならずさせてあげてます。
- 11月26日
-
らるるたん
うちは北海道なんですが
寝せる時の服装一応書いときますね💓
長袖ロンパース、腹巻きズボン
掛けてるのは、子供用タオルケット
子供用薄い毛布、私と一緒の
掛け布団です(*^^*)💓- 11月26日
-
トムモコ
ありがとうございます!!参考にさせていただきます!
- 11月27日
トムモコ
長袖ロンパースとキルトのカバーオールに最近明け方寒いので厚手のスリーパーを着せて、薄い綿毛布かけてあげてます。
着せすぎですかね?!
にゃん
地域にもよりますしね。
うちはスリーパーは着せてないんですが…
汗ばんでたり、手足が熱くなってなければ問題はなさそうですけど。
ちょこちょこと頻繁に起きちゃいます?
トムモコ
汗ばんだりとか、熱くなってたりはしてないです。授乳時には検温も欠かさずやってますが、体温は低めです。
本当頻繁に起きてしまい、すぐ抱っこすると寝る感じです💦