
赤ちゃんのお世話で疲れており、家事も手が回らない状況です。明日は自分にご褒美を考えています。皆さんのご褒美も教えていただけますか。
あー…。赤ちゃんを2時間ほどあやして抱っこして母乳あげて、ようやく寝てくれたと思ったら息子が赤ちゃんにちょっかい出して…またやり直し😥😥
洗い物も洗濯物もてんこ盛り
時計見たら10時過ぎてる
掃除もできてないし
服も母乳だらだらでオシャレなんて
できないし
分かっていた事だけどね
なんか疲れちゃって。。。
まずは息子を寝かせるか💦
明日こそ自分にご褒美したいよ
何かケーキでも買ってこようかな
ここで少し愚痴を吐けたら
頑張れるのでお許し下さいm(_ _)m
せっかくなので皆さんも
良かったらどうぞ!笑
ご褒美は何するのかも
教えて貰えたら☺✨
- ヨーグルト(3歳0ヶ月, 6歳)
コメント

ニコ
毎日寝かせても上の子たちが遊びだし興奮、そして喧嘩赤ちゃんが起きるの繰り返しです。
静かにしても怒ってしまう自分も嫌になります。
上の子たちだってただ遊んでるだけで何も悪いことしてないのになぁ〜と😓
なんだか余裕がなくて疲れます😭
時にはご褒美大事ですよね!!
わたしは甘いものが好きなのでちょっとしたご褒美とかならやはりケーキとかですね☺️
あとは好きな食べ物をご褒美にしたり😊

はじめてのママリ
尊敬です🙌🏻
2人目欲しくて頑張ってるけど
いざできたら…大丈夫かなと
いつも不安です。
でも欲しい。体力もつかな
不安との葛藤です😅
でもなかなかできないし
こういう気持ちだからだろうなと。
毎日息子はヤンチャ盛りだから
言うこと聞いてくれず
イタズラし放題です笑
ご褒美はスタバのメロン
飲みたいです💕
-
ヨーグルト
わたしも、息子が3歳になるまでは全く2人目なんて考えられませんでしたぁ😂
逆に考えてはるままりさんがすごいです✨✨
わたしも40歳になったので、体力の面などで色んな葛藤がありましたが、2人目さんは1人目さんが生まれた時の気持ちが全然違って、すっごく余裕ができてるからか、癒しです❤❤(ごめんよ、1人目くん😢💦)
2人を見る日常というのは本当に大変ですが、2人目さんが生まれてくれて本当に良かったです🤗
スタバ行きたいです😭
今はメロンが出てるんですね💡
私もフラペチーノとか飲みにいこうかな🤭ありがとうございます✨- 6月20日

ちぴ
毎日疲れますよね〜😭
おつかれさまです!!
私は上の子が幼稚園の隙に下の子の予防接種行って、帰りにスタバとパン屋さん寄ってきました✨笑
ご褒美多すぎて全然痩せません笑
-
ヨーグルト
うちの上の子も今幼稚園に行ってますー!!(o^^o)
私も下の子が予防接種始まったら、ハイハイするまでにスタバや行きたいランチなど行っておこうと思っているところでしたぁ!🤭
ご褒美がないと続かないですよね😂毎日お疲れ様ですー✨✨🙏- 6月20日
ヨーグルト
毎日お疲れ様です🙏✨
ほんとに余裕なくなりますよね
どうでもいいことにまで怒鳴って言ってしまったり…。
赤ちゃんも上の子も同じように大切なのですが、なぜか上の子には、分かってほしいと思ってしまいます😂
ご褒美でも食べて余裕を蓄えますw