
コメント

はじめてのママリ🔰
パートタイムなら大丈夫だと思いますよ。
フルの正社員ならば、ちょっと厳しいかもしれません。
はじめてのママリ🔰
パートタイムなら大丈夫だと思いますよ。
フルの正社員ならば、ちょっと厳しいかもしれません。
「幼稚園」に関する質問
1年生になった息子、集団登校していったー! 幼稚園入園時からしばらくは行き渋り激しすぎたし、不安感も若干あったみたいだからぐずらないから嫌がらないか心配してたけど。 お兄さんお姉さんに連れられてサラッと歩い…
自宅保育でママ友はおらず、ほとんど子供と過ごされてた方いますか?✨人見知りありましたか? 私です。転勤族で、今妊娠中なので支援センターや遊具など距離があるところにはなかなか行けず、近くの公園で子供があまり利…
今日幼稚園の初登園。 バスで行ったんですがママの私が心配で寂しくて泣きそうです🥲😭 3年ちょっと自宅保育だったので、、 慣れるしかないんですけどね、、 みなさん最初どんな心境でしたか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!どんなあたりが厳しいですか?
はじめてのママリ🔰
大沢幼稚園にかぎらず、元幼稚園のこども園だとあまり遅くまで預ける人がいない。。というのがあります。。
がっつり朝から夜まで預けるのはかなり少数派なので、親が孤立してキツく感じることもあるかもしれません。
でも毎日17時に迎えに行ったり、平日も休めて園行事に参加できるのであれば、大丈夫かなー。っと。
はじめてのママリ🔰
なるほど!ありがとうございます!
やはり幼稚園系は厳しいんですね😢