※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
家族・旦那

情緒不安定なため愚痴らせてください(´;ω;`)ステップファミリーです…

情緒不安定なため愚痴らせてください(´;ω;`)

ステップファミリーです。
5歳の息子がいます。
主人はすっごく優しくあまり自分の意見はないタイプです。
基本あたしが言ったことは何でもOKしてくれます。
息子にも優しいです。
道に飛び出たりとかは危ないですので叱りますが。
今妊娠中です。
2週間前の産婦人科で出産準備を始めてくださいね〜と、必要なもの書かれたノートと説明をしてもらいました。
主人にもそれも伝えましたが、これ買いに行こう!とか、そろそろ買い物に行く?とか、何がいるの?とか、これほしいなぁ〜とか、なにも言ってきません。
出産準備以前に妊娠に関してもなにも関心ないのか、これして。とか言うとすんなりしてくれますが、主人自身が妊婦の身体について調べるわけでもなく、お腹が張ってしんどい。と言っても大丈夫?だけで今日はご飯作るよ。とかお弁当買ってこようか。とかもありません。
私は、私1人のことじゃないからもっと興味を持ってほしいだけです。
これは私の贅沢なのでしょうか。

コメント

らら

男の人ってそんな感じの人多いですよ
よく聞きます😭

私の主人も周りから凄いと褒められるほどのいい旦那さんですが妊娠中はえ?無関心?って感じでした
やっぱり実際にお腹にいるお母さんと違って実感わかないみたいです主人もそう言ってたし、1人目生まれて可愛くてデレデレでも2人目妊娠中もかわらずでした😂

みぃさんちの場合は更にすでに妊娠出産経験があるからといい意味で任せられると安心していたり、知っているだろうから俺が今更口出す(アドバイスとか?)ことではないって思ってるかもしれないですね🤔

  • みぃ

    みぃ

    男の人ってやぱそうなんですかね〜
    なんか、1人で頑張ってる感じがして寂しいですね💦

    生まれてからに期待していいでしょうか…笑

    • 6月19日