
コメント

麦
そうですねー。いつも何かと接触してると必ずそうなりますね。
靴下も上着もワンピースも…。
同じ靴や鞄で同じダメージ受けます(笑)
あとちょっと思ったのが
ウエストあたりにバッグの金属がきたりしませんか?
腕時計とか、バッグにつけたキーホルダーとか。
私の場合はバッグの金具が一番多くて、次に腕時計、その後爪くらいですね。私は伸ばさない派なのですがネイルとかで伸ばす派の人はもっと頻度高いかなぁ…。
麦
そうですねー。いつも何かと接触してると必ずそうなりますね。
靴下も上着もワンピースも…。
同じ靴や鞄で同じダメージ受けます(笑)
あとちょっと思ったのが
ウエストあたりにバッグの金属がきたりしませんか?
腕時計とか、バッグにつけたキーホルダーとか。
私の場合はバッグの金具が一番多くて、次に腕時計、その後爪くらいですね。私は伸ばさない派なのですがネイルとかで伸ばす派の人はもっと頻度高いかなぁ…。
「その他の疑問」に関する質問
父がdカードの支払いに、失敗してGoogleアカウントロックされて、そのままスマホ自体もロックがかかったそうです😅すみません、状況合ってるかは謎ですがとりあえずスマホがロックで使えないそうです😅 そんな事あるんです…
現在慣らし保育中なのですが、同じクラスの慣らし保育している方が自転車で送迎しているのを見かけました。 同じ慣らし保育ということもあり、帰りも同じ時間で帰るのですが、抱っこ紐(前向き)で自転車に乗って颯爽と帰っ…
小学生です! さっき寒いといい熱を測ると38.3ありました。 咳がひどくて、1週間前にも発熱してその風邪が治りきってなくての発熱です…。 明日熱が下がれば、小学校行かせますか?一応行くつもりはしてたんですが、、、
その他の疑問人気の質問ランキング
まどんなB知ってる人
バッグは斜めがけにしてることがほとんどなのですが、もしかしたら当たってるのかもしれません(>_<) 買ってすぐ傷ついちゃうと結構ショックですよね(−_−;)
麦
私も斜め掛け多いのですが、やっぱり当たりやすいです😂
金具がついてないバッグならいいんですけど、少しでも持ち手に付いてたり、ファスナーとかキーホルダーがあると、ひっかかりますねー😂💦
私もショックすぎて
あと毛足が長い布だと
摩擦で毛羽立ったり
毛玉になりやすいんですよね。。
昔トートバッグを肩から下げてたら、脇から腰までが毛羽立ってたりして。
だからカバンの持ち方とかサイズにかなり気を配りました😂
服側の素材を毛玉できにくいやつにする、鞄は体から離して持つのが一番ですね😂
麦
あ、あと斜めだとどうしてもウエスト周りにひっかかっちゃいますね😂💦
私昔ショルダーストラップの長さを調整できるバッグを斜めがけにしてたら、サイズ調整のベルト金具が胃のあたりにきて、ストラップのバッグへの付け根のフックが腰の位置でしたね🤣💦
なのでどうしてもその組み合わせの時は、金具のとこを手で握って引っ掛け無いようにしてました(笑)
一度その服とカバンの時に
あっここ引っ掛かるなぁ〜って試したほうがいいかもです☺️