
コメント

ちったん
未婚シングルです!
息子は今3ヶ月半です💗

ひな
未婚シングルで産みます!
-
まこ
私の同じですね!
しかも23週ですか!?- 11月26日

しーちゃんママ
未婚シングルマザーです🙋🏻🎶
子供は五ヶ月です⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
-
まこ
返信ありがとうございます!!!
- 11月26日
-
しーちゃんママ
いきなり返信してしまってすいません(-_-;)
予定日はいつなんですか( ˶ˆ꒳ˆ˵ )?- 11月26日
-
まこ
嬉しいですよっ
3月24日ですー!- 11月26日
-
しーちゃんママ
良かったです☺️
3月中に産まれて来てくれたらギリギリ同級生ですね!- 11月26日
-
まこ
そうですねっ♪
今の所、24日より早まりそうなんですよねーっ- 11月26日
-
しーちゃんママ
そうなんですね\(^o^)/
同級生ママだ♪- 11月26日
-
まこ
そうですねっ♪♪♪ママ友ですね(笑)
- 11月26日
-
しーちゃんママ
周りにママ友いないので貴重です(笑)
おいくつなんですか?- 11月26日
-
まこ
それが、まだ18の社会人なんです
生まれる頃には19歳になるんですけど- 11月26日
-
しーちゃんママ
年下ですね!私は24歳です☺️
18歳でシングルマザーになって子育てをするとゆう決断…なかなか出来ることではないですよ!尊敬します🙇🏻✨
色々無理しないで私で良かったら吐き出してくださいね!- 11月26日
-
まこ
ありがとうございますっ
- 11月26日
-
しーちゃんママ
周りに助けてくれる人はいますか?
- 11月26日
-
まこ
父と母が助けてくれてますっ
- 11月26日
-
しーちゃんママ
それは良かったです!!!
相手の人とのやり取りは出来てますか?- 11月26日
-
まこ
してません。するつもりも無いです
- 11月27日
-
しーちゃんママ
そうなんですね(((゜Д゜;)))
大変ですが頑張って下さいね!- 11月27日

KOZUE
未婚、シングルで現在臨月です。
私は双子で片割れも未婚、シングルで3月に出産して8ヶ月の子がいます。
-
まこ
返信ありがとうございます!!!
よろしくお願いします!- 11月26日

ゆあ
未婚シングルです!
同じ18歳です!
-
まこ
同じ歳の人て巡り会えるなんて
嬉しいです!!- 11月27日

ゆあ
18になったばっかなので1つ下ですがよろしくお願いします^^;
-
まこ
いえいえ!歳近い人なんていないので
心強いです!仲良くしたいです!- 11月27日

Kana
18歳なんてお若いですね( ⋅֊⋅ )
私も18で妊娠、出産し19になってほぼ直ぐに離婚し次男をシングルで産みましたが、意外といい事ありますよ٩( ᐛ )( ᐖ )۶
既婚者とは悩みも違いますが💦
-
まこ
周りにはどう打ち明けましたか??る
- 11月27日
-
Kana
シングルに理由を聞いてくる人なんて普通いません( ੭⌯᷄ω⌯᷅ ू)
聞いてくるのは同じシングルマザーくらいですから、同じシングルならベラベラと愚痴混じりで素直に💭- 11月27日
-
まこ
いないんですか??どーしてシングルマザーになったとか、私の場合誰が父親なの?とか
質問攻めが怖くって- 11月27日
-
Kana
そんな方いませんよ( •˓◞•̀ )
てか、遠回しでも堂々とでもいいからシングルだと会話の中で言えば、察しがつき聞かないでしょ普通。隠してるから他人事だから余計に食いついてくるんだと思いますよ( ੭⌯᷄ω⌯᷅ ू)
5歳ころからの幼馴染でも私にあれこれ聞いてきませんよ😕💭
それに、むしろ未婚で産むなんて格好いいと思います。まだ子供を授かり産んだ事ない人で特に若ければ、まだ遊びたい。命の大切さを知らない。そんなん、ばっかりで若い子の中絶って多いじゃないですか😟💦
そんな中、自分の自由を奪い金銭的にもキツい道を選ぶのって簡単じゃないですからね。- 11月27日
-
まこ
そうですねー。私まだ誰にも言えてなくて
親友にさえ言えてなくてー。。
根掘り葉掘りいろいろ聞きそうで。
正直、同じ歳は噂好きで、こうゆう話大好物ななので。- 11月27日

もも
私も未婚のシングルマザーで子供を産みますよ(๑・̑◡・̑๑)
色々不安ですよね。。。
養育費貰わなくてよいのですか?
-
まこ
貰いたい気持ちは山々ですか。
連絡取れる相手じゃないので
諦めてますね。- 11月28日

るん
未婚のシングルマザーです^ ^
色々不安ですが…大丈夫ですよ!
今の私がいるのも息子がいるから
息子のおかげで強く生きてます‼︎
-
まこ
返信ありがとうございます!!
すごく不安で。。- 11月28日
-
るん
私も妊娠中もそうですが…今でも不安いっぱいです。。歳は違えど学生での出産でしたから。。相手は音信不通でいなくなるし、学生で無収入。誰にも言えず週数だけが過ぎていき、中絶できない週数に。お腹は大きくなって隠しきれなくて母にバレてからの家族から親族からのバッシング。見苦しい、恥だと言われ、出産まで家から一歩も出して貰えませんでした。最初は胎動も嬉しいものではなく、いなれけばこんな仕打ち受けなくて済んだのにと思うことばかりでしたが、週数を重ねていくうちに泣いている時、落ち込んでいる時に必ず胎動があることに気づいて、もしかしたら励ましてくれてるのかな?と思うようになってからは唯一の自分の味方のように思えるようになりました。今となってはなくてはならない存在です。あの子がいたから資格取得できた。仕事も頑張れる!今では親の援助なしに子育てできてます。まこさんも色々不安で考えなければならないことたくさんなのにどうすればいいのか分からない。助けてほしいという気持ちでいっぱいだと思います。私でよければお話ききます。なんでも言って下さいね^ ^
- 11月28日
-
まこ
返信ありがとうございます!
すごい親身に答えてくれて嬉しいです!
うちも週数が経ちすぎて中絶できませんでした
2日間は泣きまくってエコー見るのも話聞くのも胎動感じるのも嫌で辛かったんですけど。
でも21週目になるまで、静かにお腹の中にいて、つわりも無くて、気づいてない私は21週までバリバリ仕事して精神的にも体力的にもギリギリの状態もあり、恥ずかしい事に妊娠ではなく太ったと思っていた私は過剰では無いですがダイエットもしてました(笑)それでも一生懸命流産しないで私の子宮にいたと思うと本当に生まれてきたかったのかなと思うようになり
今は元気な子を産もうって気持ちです!!胎動感じると元気だなーって感じて嬉しく感じます- 11月28日
-
まこ
でも、まだまだ不安なことたくさんあるので
よろしくお願いしますっ- 11月28日

るん
私も妊娠を隠したくてダイエットしてました^ ^気持ちふっきれてからはギリギリまで太りましたが笑 胎動を嬉しく感じ始めると少しずつ自分自身もしっかりしなきゃって思い始めて嬉しくのと不安な気持ちとでぐじゃぐじゃになりますが(;_;)まだまだ生まれてくるまで時間はあります!子供のためにもしっかりと情報収集して環境整えていくと後からすっごく楽ですよ!
不安な時落ち込んだ時は発散して、溜め込まずに元気な赤ちゃん産んでくださいね‼︎そのお手伝いぜひさせてくださいね!こちらこそ、よろしくお願いします^ ^
-
まこ
ありがとうございます!!!
今、このことを知ってるのは
両親と職場の店長だけなんですけど
親友に打ち明けようか迷っているんです
やっぱり両親という支えがあっても
家で安静にしてることが多いので
同級生の話し相手も欲しくて
でも、シングルであるのもそうですし
この歳でっていうのもあるので
言えなくて今仕事休んでるのに
その子に働いてるフリをしたりして。
遊ぼうって誘いも仕事を理由に断ったり
その子だけでもいいから話したくても話せなくて- 11月28日

るん
話し相手とっても大事ですよね!私も打ち明けるべきか否か。打ち明けてどう思われるか。どう見られるか。不安で話せませんでした。しかし、学校も休学、連絡しても会えないという状況を不審に思った親友は家まで乗り込んできました。私の身体をみて察した親友はおめでとうって言ってくれました!今思えばお祝いの言葉言ってくれたのは親友だけでした!言えたことでもっと親友と親密になれたし、色々話を聞いてくれる存在がいることはとっても心強いし、すっごく心が軽くなりました!色々考えてしまって言い出せかったりあると思います。でも親友ですもん、まこさんの思い、これからしようとしてること受け止めて応援してくれると思いますよ!
-
まこ
シングルマザーだと知っても
言ってくれるでしょうか。。
もし、そこから広まってしまったら
とか余計な事考えてしまいます。
ネガティブは良くないですねー。
ここは信じるしかないんですよねー- 11月28日
-
るん
ネガティブ思考なりますよね(;_;)
私は人間不信で信じることも出来ませんでしたが、結果その親友は誰にも口外しませんでしたよ!- 11月28日
-
まこ
今すぐはちょっと勇気ないので
今度信じて話してみます!(笑)- 11月28日
-
るん
ゆっくりで大丈夫ですよ笑
頑張ってくださいね^ ^- 11月28日
-
まこ
はい!!!
- 11月28日
まこ
返信ありがとうございます!
いろいろ聞きたいです!
私、未婚でシングルマザーの上に
歳がまだ18の社会人でして
生まれる頃には19になってるんですけど
いろいろわからないことだらけで
今、ちょうど23週目です
ちったん
わたしが答えられることなら
なんでも聞いてください!
まこ
ありがとうございます!!
ちったん
ご両親など頼れる方はいますか?
まこ
はい!父と母が金銭面から病院の送迎から全部助けてもらってます
ちったん
それならよかったです!
赤ちゃんのお父さんとは
連絡などとって認知とか
養育費の話はしてますか?
まこ
それがもう出来る状態じゃないんです
相手は結構前にわかれた彼氏で
気づくのが遅くなり今更って感じですし
なんせ相手が悪く私から無理やり別れて
すべての縁を切ったので探しようもないです
今後も言うつもりも探すつもりもないです。
ちったん
うちも認知もしてないし
養育費も貰ってないので
同じですね!
なにか特に不安だとか
あったら聞きますよ(๑•ૅㅁ•๑)
まこ
あ!そうなんですね!
なんか共感出来る方いるって
心強いです!
ちったん
女は強い、母は強いです💗
まこ
ありがとうございますっ
今でも実は自分で子育てするか正直迷っているんです。。19歳という若さでシングルマザーで幸せにする事が出来るのかなって私自身もともと臆病で周りの目を過剰に気にする人なので狭い街ですし同級生や知り合いにバレるのも怖くて、今病院も地方に通って買物も最近地元には全然行けてないんです
ちったん
自分で子育てをするか迷うと
言うことは養子に出したり
両親に育てて貰って
自分は家を出るとかってことですか?
うちは21で息子を出産し
祖母の家でお世話になってますが
周りは年寄りばかりで
正直周りの目がキツイです。
ですが父親がいないってだけで
息子が不幸なんて言われたくないので
聞き流してますがメンタルは
ボロボロです。でもこの子の母親は
自分しかいないのでやるしかないです。
産むと決めた時からなにが
あってもいくらお金がかかっても
人一倍幸せにしてあげようと
思ってます。自分も臆病です。
周りは結婚して幸せなので
正直羨ましい気持ちもあります。
でも父親がいないことは
隠してません。オープンにしてます。
その方が気が楽になります。
父親がいないから知り合いに
バレたくないのですか?
まこ
実は病院に診断しに行った時には中絶出来ない週数に達していまして、聞いた時病院で過呼吸を起こして、ずっと泣いて泣いて。正常な状態じゃなかったのもあり、育てるか、養子という選択肢を病院から提案されました。
ちったん
そうだったのですね。
23wとの事ですが
まだ少し時間はありますので
ゆっくりご両親と相談して
納得のできる答えが
出ることを願います😭
お腹の子の事は現在
愛おしいとか感情ありますか?
まこ
今日、検診で初めてきちんとエコーを見て
心臓の音を聞きました。「これが顔ですね、あ腕で隠しちゃいましたね」って言われた時可愛いって思って、エコー中動くとお腹もピクピク反応して元気に行きてるんだなって感じました
ちったん
うちは最初この子がいなかったら
もっと遊んだりできるのに、と
妊娠中何度か思いました。
切迫早産で入院した時も
ナーバスになり何度も泣きました。
なんで相手はのうのうと生活して
自分だけこんな辛い思いしなくちゃ
ならないのかって。
でもいざ産まれてみると
愛おしく思いました。
息子が笑えば周りも笑顔になります。
この子を産んでよかったと
今は胸を張って言えます!
若いうちに子育てをして
子供が大きくなった時
自分もまだ若いのでやりたい事を
やるのに手遅れでもないので
いまは必死に子育てしてます😂