
コメント

🍑🍑
10ヶ月検診の時に言われまたした😂💦
腹筋が育たないから便秘にもなるし、身体の軸がちゃんとしないから、ハイハイの練習をしてね、と🤔
うちの子もその時には成長曲線はみ出てるムチムチベビーでした😳💦
🍑🍑
10ヶ月検診の時に言われまたした😂💦
腹筋が育たないから便秘にもなるし、身体の軸がちゃんとしないから、ハイハイの練習をしてね、と🤔
うちの子もその時には成長曲線はみ出てるムチムチベビーでした😳💦
「ハイハイ」に関する質問
11ヶ月の息子がいるんですが、ほんとに落ち着きがなく ずーっと動き回っています。 新しい場所に行っても動きたくて仕方がなく、ハイハイしまくりです。 こんなに動き回るものなのなんですかね、、、? 多動症なのかと不…
数日前に一歳になった息子の発達についてです。 出生時も特に問題なく、 その後の4ヶ月健診、7ヶ月健診、10ヶ月健診も特に問題無しです。 運動面の発達は、 寝返り5ヶ月半 ずり這い8ヶ月 ハイハイ8ヶ月 つかまり立…
アプレレクールのサイズ感について! 1歳0ヶ月、いつもは80サイズでピッタリです👶🏻 保育園着でTシャツとズボンを買わないといけないのですが、サイズは80と90どちらが良いでしょうか?😣 まだ歩けず、ハイハイしかできませ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ハイハイの練習ってどうしてましたか??
太もも、ムチムチで可愛いと思っていたのですが、今では『引き締まれ〜引き締まれ〜』って念をかけてます😅
いつ頃ハイハイできるようになりましたか??
🍑🍑
子どもを四つん這いにして、その下に大人の足をいれるとか、両腕の上に乗せて、飛行機のように持ち上げて遊ぶとか言われましたが、結局私はふーんくらいで、あまりやってませんでした😂💦
伝い歩きの方がよくやっていたので🤔💦
10ヶ月の頃には11kg越えてて、動いたら痩せると言われましたが、未だ変わらずムチムチです😇笑
特に気にせず過ごしていましたが、10ヶ月の終わりくらいにはハイハイしてた気がします🤔
ただ、ハイハイってしない子もいるくらいなので、本当に私は気にしてなかったです💦
あれ?結局ハイハイするん?くらいで😂💦
はじめてのママリ
そうなんですね。
私もお腹の下にタオル入れたり、自分の腕を入れてみたり…。膝をゴムバンドで固定したりといろいろしてるのですが、仰向けと寝返りが好きみたいで笑
『子どもって、練習しないとハイハイできないの?!』ってビックリです。
何もしないでもする子はいるのに…。
のんびりなのかなぁと、見守るしかないですね💦