※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐈
家族・旦那

旦那はクレジットカードを持ってないのですが、自分のクレジットカード…

旦那はクレジットカードを持ってないのですが、自分のクレジットカードを旦那に使わせたことがある方いらっしゃいますか?

ちなみに先月入籍したばかりで、まだ私の名義のままです。

コメント

deleted user

私名義で作った家族カードを持たせてますよ♩
名前は旦那になってます!支払いは私です😊なので旦那の審査などは一切ないです!

はじめてのママリ🔰

私もつわりで急な買い物とかあったので私のカード持たせてました。今月からは家族カードを持たせてますが、私に許可なく使うのはなしです。
里帰り予定ですが、その時は食費以外はこれ買っていいか?の許可してもらうようにしてます。
どちらにせよ、使ったら分かりますからね。

はじめてのママリ🔰

これから出産にかけてどんどんお金が掛かってくるのでクセになる前にやめた方がいいのではと思います😅
高額なものをつい買ってしまうのがクレジットの怖いところだと思うので。。。
必要なお金を使うだけなら貸すのもアリだとは思いますが🥲

 なな

ポイント合算のために
夫婦で納得して使ってるならいいと思います。

でも、補足の通りなら
頭おかしいと思います。
生活がギリギリなら
誰のカードだろうと
誰の支払いだろうと
もう少し落ち着いて2人で相談しあって買い物をするべきです。
主さんのカードってことは
引き落とし口座の名義人は
主さんですよね?

もし、ご主人からお金渡されなければ
主さんがそのうちブラックになりますよ。
その時彼が払ってくれらって言ってたから!なんて言い訳は通用しません。
そういうことも含めて
きちんと管理する必要があると思います。

  • 🐈

    🐈

    そうなんです。生活がギリギリで来月払えるあてがあるのか?というところなんです。
    一度話合いが必要ですね💦

    • 6月19日
ここ

クレジットカードは本人以外使用禁止ですし、入籍したとはいえ、お金のトラブルになる可能性もあるので、クレジットカード作ってもらう、家族カードを作るかした方がいいですよ😊